私の見栄に大貢献…!巻いて焼くだけなのに“料理上手”感が出る「ねぎの肉巻き」
こんにちは。白目みさえです。
私はお酒が飲めないタイプなのですが
居酒屋メニューが大好きなんです!
焼き鳥、から揚げ、だし巻き卵…
居酒屋料理ってとっても美味しいですよね。

でも子連れでは行きにくかったり、昨今はコロナのことも心配だったりして、あまり気軽には行けません。
…となると家で作るしかないんですが。

切っただけのきゅうり、ちぎっただけのキャベツ、買ってきた焼き鳥…。
家で作るとまあ…こんなもんですよね(笑)
家で自分や家族が食べる分にはこれでいいんですけど…。

友人を招いての宅飲みのときには、見栄を張りたい!!
そんないい顔で堂々と言うことちゃいますけどね。
普段はヘトヘト主婦ですけど。
「ちょっと頑張ったらこれくらいできますねんで」的なところを見せようと思いまして。
でもなんだかんだ言うてめんどくさいなーって思ってたんですけども…。

もう本当になんの運命なのでしょう。
このタイミングで「おうち居酒屋おつまみBOOK」。
レタスクラブは私の心の声が聞こえてたのかな。
どれも簡単そうで映えそうな料理が盛り沢山!
私がチョイスしたのはこちら。
「ねぎの肉巻き」
[材料・2人分](1人分67kcal/塩分0.3g)
豚バラしゃぶしゃぶ用肉 120g
長ねぎ(白い部分) 2本
粉ざんしょう 適量
サラダ油、塩
[作り方]
1.ねぎは長さを半分に切る。豚肉を広げ、ねぎの端かららせん状に巻きつける(ねぎ1切れにつき、肉3枚くらいが目安)。全部で4本作る。
2.フライパンに油少々を中火で熱し、1 を巻き終わりを下にして並べ入れる。塩少々をふって転がしながら約3分焼き、表面全体がこんがりしたら、ふた をして弱火にする。約5分焼いて上下を返し、さらに約5分焼く。
3.器に盛り、粉ざんしょうと塩少々を混ぜたものを添える。

切って巻いて焼くだけなのに、主役級の感じ!
フライパンで放置している間に、他のものをひたすら刻んで器に盛り、ドヤ顔で友人夫婦をお迎えできました。
きっと「オシャレで料理上手な奥様ね」って思ってくれたと思います。
…言われてはないけど。
作=白目みさえ
白目みさえ
▶Instagram:
Instagram▶ブログ:
ブログInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る