子どもにも好評で、簡単で、洗い物も少ない…神レシピ発見?!主婦を助ける洋風混ぜご飯
こんにちは、おかめです。
第二子を出産しバタバタと過ごしていたら、いつの間にか桜が咲く季節になってました!びっくり!!
うららかな春ですが、毎日毎日0歳のお世話をしながら5歳のご飯の用意をしなきゃいけないのが悩みの種です。

ご飯作って洗って作って洗って作って洗って…
1日中何か作っている気がする…(笑)(笑えない)
しかも料理をすることにも飽きはじめてて、レパートリーも尽き、このところ完全に手詰まりな状況でした。
誰かこんな状況を打破してくれないかなあ~なんて思っていたら、

レタスクラブ4月号に興味ありまくりの見出しが!!!!
【火を使わず混ぜるだけ!】
気になる~!こういうのを求めてた~!!
ということで、早速挑戦してみました。
枝豆とハムの洋風混ぜご飯のレシピ
【材料】(2人分)
ロースハム…3枚
粉チーズ…小さじ2
冷凍枝豆(さやつき)…70g
温かいご飯…300g
オリーブ油、粗びき黒こしょう
【作り方】
1.ハムは1cm四方に切る。枝豆は解凍し、さやから取り出す。
2.ボウルにご飯、1、粉チーズ、オリーブ油小さじ2を入れ、さっくりと混ぜる。器に盛り、黒こしょう少々をふる。

子どもも食べやすいように、少しアレンジしてみました!
バターとコンソメがいい仕事をしてくれます。
枝豆もハムも大好きな息子なので、パクパク食べてくれました。
このままだと少し子ども向けの味すぎるので、大人の分にはブラックペッパーをプラスしてみました。
めちゃくちゃ美味しい混ぜご飯ができあがりました…!!!

子どもにも好評で、簡単で、洗い物も少ない…神レシピでは…?!
毎日へとへとな主婦を助ける救世主すぎる!!

このレシピたちで、地獄の料理リフレインから脱出するぞ!!
作=おかめ
おかめ

▶ブログ:
ハハトコフタリニッキ -シングルマザーのくらし-▶ツイッター:
@omame_okame▶Instagram:
sukumameInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る