おうち韓国居酒屋をオープン!業務スーパーの定番冷凍食品はアレンジ無限大!【500円で幸せになってみた】
最近マイブームの韓国料理レシピ。
今回はそんな韓国料理を業務スーパーの冷凍食材を使ってお手軽に作る方法をご紹介します。

冷凍コーナーを吟味して見つけたこの二つ!
あっさりお肉にこだわった唐揚げ 1キロ 624円(税込)
トッポッキ(トッポギ) 500g 302円(税込)
トッポギは食べたことがなかったので、アレンジなしで作ります。
冷凍の唐揚げは韓国のあのメニューに変身させちゃいますよー!

まずは、唐揚げから。
冷凍のままフライパンで解凍も兼ねて焼き目をつけていきます。(時短したい方はレンジで加熱してから焼いてくださいね)

焼き目がついたら
ケチャップ、しょうゆ、みりん、砂糖、すりおろしニンニク、コチュジャンを入れた合わせダレに絡めたらヤンニョムチキンの完成です!
お子さんが食べる場合はコチュジャンはなくても大丈夫です。
ごまをかけると香りも更に良くなります(この日はごまをきらしていてかけませんでした)
そしてもう一品トッポギは袋の裏面を見て作るだけー。
水とソースを煮立たせてトッポギ(餅)を入れて煮込むだけ。簡単!
そして完成しました!!

最近ハマっている韓国の焼酎チャミスルと共に
我が家の窓際居酒屋オープンです!

一人分の材料費も500円以内です。
チャミスルは炭酸で割っています。
焼酎が飲めない私にも飲める飲みやすさです。
オススメはマスカットです。
お家で気軽に韓国気分を味わいながら晩酌できちゃいますよ♪

一から作るのは大変だけど、冷凍食材のアレンジならハードルもさがりそうですよね。
おうち飲みのレシピバリエーションも増えますよ〜♪
作=paramegu
※金額は2021年8月現在です。変更されている場合があります。
paramegu

▶Instagram:
@parameguInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る