簡単なのに味が決まって美味しい! カルディの「アノお茶」で簡単おかず作り
こんにちは、インスタでプチプラだけど高見えするアイテムを紹介しているまだむです。
2021年も早いものであと少しですね。
12月は掃除をしたりやることも多かったり、びっくりするほど慌ただしく毎日過ぎていきました。
忙しいときはごはんも作りたくないですよね・・!
そんな時、ありがたいのが簡単に味付けが決まっちゃう、カルディで手に入るこちら!

カルディで売っている「こんぶ茶」70g ¥152(税込)
北海道・道南産の真昆布を使用しているそうです!

お茶といってもこんぶのエキスがたっぷりで、これだけで調味料になります!
粉状になっていて味もなじみやすくすっごく使いやすいんです。
このこんぶ茶を使った簡単おかずを2品ご紹介しますね。

一品目は手羽先の塩焼きです。
作り方はとても簡単!
フリーザーバッグの中に 酒・ごま油・おろしニンニク
そしてこんぶ茶を入れよく混ぜたものに手羽元を漬けて、焼くだけ!
冷蔵庫で1時間ほど寝かせると味がよくなじみます。

外はカリカリ中はジューシー
おつまみにもおかずにもなるので家族みんな大好物なメニューです。
そして何より500円以下でできちゃいます。

2品目は、白菜と大根の漬物
カットした白菜と大根に、こんぶ茶を入れるだけ!

塩味も効いているので、これだけでこんぶの効いたおいしいお漬物ができちゃいます。

もちろんそのまま飲んでもOK。
昆布は、そのままよりも粉末のほうが栄養素を吸収しやすいそうですよ。
お茶として飲んで栄養が取れて、温まって一石二鳥ですね!

お料理に、冬のお供におすすめなこんぶ茶。
ご家庭に一袋あると便利でオススメですよ!
作=mdm_t
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る