旬のレタスで巻き巻き!「糖質オフ」のおすすめレシピ
夏野菜の代表格・レタス。みずみずしいものがどんどん店頭に並んでいます。サラダでしゃくしゃくした食感をそのまま楽しむのいいけれど、丸ごと1個を食べきるにはちょっとツライかも!?
そこでおすすめなのが「チキンロールレタス」です。キャベツではなく、レタスを使うので、糖質オフにはぴったり! 肉だねはとりひき肉を使うから、味も食感もふんわりやさしく、子どももお年寄りも食べやすいですよ。
【チキンロールレタス】
<材料・2人分>肉だね(とりひき肉300g、卵1個、長ねぎのみじん切り1/6本分、塩小さじ1/3、こしょう少々)、生クリーム1/2カップ、レタス大6枚、塩、粗びき黒こしょう
<作り方>
1.レタスは塩を加えた熱湯で約1分ゆでる。冷水にとって軽く水けをきり、ペーパータオルで水けを拭く。
2.ボウルに肉だねの材料を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。6等分にし、俵形に整える。
3.レタスを1枚広げて手前中央に2を1つのせる。レタスの片方の端を内側に折ってくるくる巻き、もう片方の端を巻き口に押し込んで留める。残りも同様に作る。
4.鍋に水1カップ、塩小さじ1/3を入れて火にかけ、煮立ったら3の巻き終わりを下にして並べ入れる。オーブン用ペーパーで落としぶたをして、弱火で約5分煮る。生クリームを加え、さらに約5分煮る。器に盛り、こしょう少々をふる。
(1人分530kcal、塩分2.6g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細