カリスマフレンチシェフ ジョージさんが教える「&Bull-Dog 素材を味わうドレッシング 芳醇フレンチ」でおうちビストロ

ジョージさん
都内ホテルのレストラン勤務を経て渡仏し、修業を積んでフレンチのシェフに。帰国後は、ミシュラン二つ星店などで活躍。現在はYouTubeチャンネル「George ジョージ」を中心に料理動画の配信も手がけながら、東京・白金のフレンチレストランで料理長を務めている。
ジャンルにとらわれず、家庭でも再現できる料理から、プロ目線の本格的なレシピまで幅広く解説。SNS総フォロワー数は160万人超え。
さっぱりとした芳醇フレンチが、カリッと焼いたチキンを極上の一皿に
クリスピーチキンと彩り焼き野菜

<材料・2人分>
とりもも肉…大1枚(350g)
野菜
にんじん、ズッキーニ…各1/3本
じゃがいも…1/2個
カリフラワー…3房
オクラ、ヤングコーン…各4本
にんにく…1片
「素材を味わうドレッシング 芳醇フレンチ」…大さじ2
塩 こしょう オリーブ油
<作り方>
1.にんじん、じゃがいもは1cm厚さの半月切り、ズッキーニは四つ割りにし、カリフラワーは縦半分に切る。
2.とり肉に塩、こしょう各少々をふる。フライパンにオリーブ油小さじ1をひき、とり肉の皮目を下にして入れ、あいたところに野菜を入れる。とり肉にオーブン用ペーパーをかぶせ、別の小さめのフライパンなどをのせておもしにし、中火で約10分焼く。
3.おもしをはずし、とり肉と野菜に焼き色がついたら上下を返す。さらに約3分焼いてとり肉を返し、1~2分焼き、「素材を味わうドレッシング 芳醇フレンチ」を加えさっとからめる。
*1人分439kcal/塩分1.1g

炒めただけのきのこを、芳醇フレンチでおしゃれマリネに
きのこのグレック風

<材料・2〜3人分>
ベーコンのみじん切り…15g
しいたけ、エリンギ、しめじ、まいたけ…各1パック(各約100g)
にんにくのみじん切り…1片分
「素材を味わうドレッシング 芳醇フレンチ」…大さじ3
オリーブ油 塩
<作り方>
1.しいたけは1cm幅に切る。エリンギは長さを半分に切り、縦半分に切ってからさらに縦3mm幅に切る。しめじ、まいたけはほぐす。
2.フライパンに1を広げ入れて中火にかけ、オリーブ油大さじ1/2、塩少々をふってふたをし、約5分蒸し焼きにする。ふたを取り、きのこに焼き色がつくまで5~6分炒める。
3.きのこを奥へ寄せ、あいたところにオリーブ油小さじ1、ベーコン、にんにくを加えて炒める。香りが立ったら、「素材を味わうドレッシング 芳醇フレンチ」を回し入れて炒め合わせる。
*1人分121kcal/塩分0.8g
「素材を味わうドレッシング」がおいしい3つの理由
1.素材感が楽しめる
ソース作りで培った技術を活かし、野菜などの素材感をしっかりと感じられる。
2.こだわりの酢を使用
フレーバーごとに、素材本来の味を引き出すこだわりの酢を使用。
3.添加物不使用
増粘剤、甘味料、香料などの添加物は一切不使用。

サラダはもちろん、フルーツやパスタとの相性も抜群。
素材を味わうドレッシング 芳醇フレンチ
200ml ¥290(希望小売価格・税別)
【レタスクラブ/PR】
Information
「素材を味わうドレッシング」シリーズ 5つのラインナップ
素材本来の味を楽しめる5つのラインナップ。サラダだけでなく、料理の調味料としても使えます。公式サイトでもドレッシングを使ったアレンジレシピを多数公開中!

「素材を味わうドレッシング」左から、
芳醇フレンチ/和風たまねぎ/すりおろし野菜/イタリアン/焙煎ごま
お問い合わせ:ブルドックソース株式会社
お客様相談係 0120-921109 受付時間(土・日・祝祭日除く):10:00~12:00、13:00~16:00
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細