トイレ掃除、ここもやってる? タンクのふた・手洗い金具の掃除


トイレ掃除って、どこからどうやって手をつければいいの? 今回は、意外と見落としがちなタンクのふたと手洗い金具の掃除をご紹介します。ここをピカピカにすると、トイレがぐっときれいに見えますよ。

用意するもの:クリームクレンザー、ラップフィルム、歯ブラシ




タンク内には洗剤を入れない


タンクは基本的に、よく絞った柔らかい布で表面を水拭きし、ほこりや水あかが気になる部分はスポンジで水洗いする程度に留めましょう。タンクの内部にはプラスチックやゴム製の部品をたくさん使用しているので、洗剤が侵入すると部品が劣化する可能性があります。タンク内に洗剤成分が流れていった場合は、洗剤成分を十分に洗い流すために、タンク内の水を何度か流してください。また、タンクの内部に芳香洗浄剤などを入れると内部の仕掛けに引っかかり、故障や水漏れの原因になることがあります。タンク内には、基本的に物を入れないようにしましょう。

徹底的に掃除するときは、まずは止水栓を締める


タンクのふたの裏、タンク本体の内側まで徹底的に掃除するときは、まずトイレの止水栓を締め、水を止めてからタンクのふたを外しましょう。止水栓を締めずにタンクのふたを外すと水漏れなどが発生する場合があるので、かならず締めてください。止水栓がかたくて締められない場合は、無理せず元栓を締めましょう。

取り外したタンクのふたは、洗いやすいスペースに置いて掃除しましょう。ふたに手洗い金具がついている場合は、裏の金具を回して取り外してしまいましょう。ぐっと掃除しやすくなります。



ガンコな水あかにはラップフィルムとクリームクレンザーがおすすめ


水あかの除去はとってもカンタン。汚れのひどい部分にクリームクレンザーをつけて、たたんだラップフィルムでていねいにこするだけです。ラップフィルムは、スポンジのようにクリームクレンザーを吸いこむことがないので、粒子を密着させてみがくことができます。手洗い金具の細かい部分は、歯ブラシでみがくときれいになりますよ。

クリームクレンザーには研磨剤成分が入っているので、あまり粒子の粗いものを使うと素材の表面に傷をつけてしまうことがあります。掃除に使用するクリームクレンザーは、できるだけ粒子が細かいものを選びましょう。

きれいになったら、水でクリームクレンザーを洗い流し、固く絞った布で水気を拭き取ります。手洗い金具を元どおりに取りつけたら、ふたをタンクの上に戻しましょう。最後に、止水栓を元に戻すのを忘れずに!



この記事に共感したら

レタスクラブ編集部

レタスクラブ編集部
「毎日のくらしに、ちょっといいこと」。プロの料理家のレシピを中心に、プロによるお片付けテクニックのビフォーアフターや、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」などの情報を提供。日々の生活を充実させたいと考える人を応援する、家事の総合情報サイトを運営しています。 もっと見る

▶Twitter:

@lettuce__club

▶Instagram:

@lettuce_official

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る

今さら聞けない!常識集