レンジで簡単! 皮につめつめ「アボカドグラタン」

調理の途中で出る洗い物ってなんとも邪魔くさいですよね。いくら料理がおいしくできても、流しに洗い物がたまるとテンションダウン…。でも電子レンジとオーブントースターを利用すると、洗い物を最小限におさえることができます!
アボカドのクリーミーさを楽しめる「アボカドグラタン」は、電子レンジで加熱した具材を調味料と混ぜて、オーブントースターで焼けば出来上がり。さらに皮をそのまま容器として使用することで、フォトジェニックな見た目に仕上がります。取り分けの必要がなく、ホームパーティーなどの食事にもうってつけなので、ぜひお試しあれ。
アボカドグラタン
【材料・4人分】
とりむね肉 大1/2枚(約150g)、牛乳 大さじ2、ピザ用チーズ 大さじ4、アボカド 2個、しめじ 1/2パック(約50g)、酒、塩、マヨネーズ、粗びき黒こしょう
【作り方】
1. 耐熱皿にとり肉をのせ、酒、塩各少々をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、そのままおいて余熱で火を通す。冷めたら取り出し、1cm角に切る。
2. アボカドは縦半分に切って大きめのスプーンでくりぬき、2cm角に切る。皮はとりおく。しめじは小房に分ける。
3. ボウルにマヨネーズ大さじ4、牛乳を入れて混ぜ、1、2を加えてあえ、塩、こしょう各少々で調味する。1/4量ずつ2の皮に入れ、チーズをのせる。
4. アルミホイルを軽く丸めて3をのせ、固定する。オーブントースターに入れ、約10分こんがりと焼き色がつくまで焼く。器に盛り、こしょう少々をふる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分295Kcal、塩分0.7g)
とり肉としめじを具材にプラスして食べごたえをアップさせましょう。また味つけに使うのは牛乳やピザ用チーズ、マヨネーズなどでOK。ホワイトソースをいちから準備しなくてもいいので、手軽に作れるのもポイントです。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細