市販の麺で手軽にご当地ラーメンをおうちで堪能「みそカレー牛乳ラーメン」
大型連休は、みなさんいかがお過ごしでしたか?
私は夫の実家の青森へ行き、青森を満喫してきました♪
しかし、私には一つ心残りがあります…
それは青森の「みそカレー牛乳ラーメン」を食べそびれた事!
カップラーメンの消費率が全国の中で上位だったり、ラーメン屋も多く見かける青森県。

そんなラーメン大好き青森の方々が愛するご当地ラーメンが「みそカレー牛乳ラーメン」です。
ちょっと不思議な組み合わせに思いますが、牛乳のマイルドさの中にカレーの辛さと味噌の塩味とコクがなんとも絶妙で美味しいラーメンなのです。
それが今回の青森帰省では食べられなかった!
次の青森帰省まで食べられないのかと思いきや、今回のレタスクラブにご当地ラーメンレシピが!
なんとその中に「みそカレー牛乳ラーメン」のレシピが載っていたのです♪

さっそくお家で青森のご当地ラーメン「みそカレー牛乳ラーメン」を作ってみましたよ~!
みそカレー牛乳ラーメン
※1人分748kcal/塩分5.6g
【材料】(2人分)
中華生麺(あれば縮れ太麺タイプ)…2玉
ラーメンスープ(市販品/みそ味)…2袋(約100g)
チャーシュー(市販品)…4枚
牛乳…1と1/2カップ
メンマ…適量
カットわかめ…小さじ2
カレー粉・バター
【作り方】
1、わかめはたっぷりの水に約5分ひたしてもどし、水を絞る。
2、小鍋にラーメンスープ、袋の表示の水の半量(約1と1/2カップ)、牛乳、カレー粉小さじ1、バター10gをよく混ぜ、中火にかける。煮立たせないように温め、器に注ぐ。
3、麺を袋の表示どおりにゆでる。湯をよくきり、2に盛る。チャーシュー、わかめ、メンマ、バター20gを等分にのせる。
市販のものを使いながらなので簡単にササッと「みそカレー牛乳ラーメン」ができちゃいました!
マイルドで優しい味わいでちゃんと「みそカレー牛乳ラーメン」が再現できています。これで心残りはありません…

お家にいながらご当地に行った気分にさせてくれる、楽しくておいしいおいしいレシピでした♪
作=さるわたり
さるわたり

▶ブログ:
君は左脳も使いなさい▶Twitter:
@saruwatari_deboInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る