なるべく台所に立たない!「冷やして美味しい作り置きおかず」作ってみた


夏本番!!いや~…暑い!!
冷房ガンガンの室内にいるはずなのに私だけが汗ダク!!
なぜなら
台所に立っているから!!
家族みんなは涼しい顔をしているのに、台所に立っている私は常に汗ダクで首かけ冷却タオル必須!!
夏の時期は特に特に、台所に立ちたくないですよね…(笑)
そこで!今回はできるだけ暑い思いをしなくてすむようなレシピにチャレンジしました!
私が今回作ったのは《冷やして美味しい作り置きおかず》!
豚しゃぶと夏野菜のごまだれ風味
【材料】(4人分)
豚ロースしゃぶしゃぶ用…300g
ピーマン…4個
トマト…2個
ごまだれ
白練りごま…大さじ4
酢、醤油…各大さじ2
砂糖…大さじ1
1、鍋に湯を沸かし、中火にして豚肉を1枚ずつ広げて入れる。
色が変わったら取り出してしっかり湯をきる。耐熱の清潔な保存容器に入れ粗熱をとる。ゆで汁大さじ3~4をとりおく。
2、ごまだれの材料とゆで汁を混ぜ、肉にかける。ピーマン、トマトを薄い輪切りにする。
ピーマン、トマトの順に肉にのせ、ふたをして冷蔵庫で保存する。
生のピーマンが苦手な場合はピーマンと豚肉を一緒にゆでてもOK。
重ね置きおかずにすることで野菜から水分が出ず美味しさ長持ち!
食べるときは食べる分だけ取り出して混ぜます。
(箸は清潔なものを使って混ぜるように)
この料理にいいところは、簡単な事以外にも
『温め直す必要がなく、冷蔵庫から出してそのまま食べられる』ところ!!
色々頑張っておかずを作り置きしても、食べる直前で温め直すのって
ちょっぴり手間だったんですが、これは冷たいまま出せるので
子ども達を待たせる事もないし、なにより暑いこの時期にピッタリ!!
タレがいい感じにしみてて冷たくってめっちゃ美味しかったです♪
他にもこの時期に嬉しいレシピが一杯あったので
色々チャレンジしてみようと思います!!
作=ホリカン
▶ブログ:
空回り母ちゃんの日々Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る