ピーラーの概念が変わる!? 【ダイソー】「1つで6役!多機能ピーラー」
野菜の皮をむくのに便利なピーラーですが、ピーラーの概念をくつがえすような多機能すぎるピーラーをダイソーで発見してしまいました!!
その名も「1つで6役!多機能ピーラー」。
本当かなあ…? と不安になりながらも購入。さっそく使ってみました!

・「1つで6役!多機能ピーラー」100円/1個(税抜き)
<サイズ>全長約15cm
<材質>本体:スチロール樹脂、刃部:ステンレス鋼
<耐熱温度>本体:70℃
色は赤と白の2種類。今回は、赤を購入しました。
盛りだくさんな全6機能を順番にご紹介します~!

まず1つ目の機能は、ピーラーの定番「皮むき」。
刃のすべりもよく、スルスルとむきやすくて◎

2つ目の機能は、「カッター」。
刃の左下についている三角形のでっぱりを使います。
豆腐などのパックのカットや、大根などの隠し包丁、ハムやチーズの飾り切りにも使えちゃいます!

続いて3つ目は、「ゴボウの皮引き」。
表側の中央にあるデコボコしている部分を使います。
面倒なゴボウの下準備もこれでラクちん♪

4つ目は、「パスタメジャー」。
持ち手の穴の部分を使って、パスタ1人前約100gをはかれるとのこと。
太さ1.6mmのパスタで試してみましたが、100gよりちょっとだけ少ないぐらいだったけど特に問題ナシ!

5つ目は、「芽取り」。
刃の右下についている丸いでっぱりを使います。
でっぱりの中が空洞になっているので、芽をすくうようにして取り除くことができます。

最後の6つ目の機能は、「薬味おろし」。
裏側のデコボコした部分を使って、大根やにんにくなどをすりおろすことができます。
ピーラーの枠を大幅に超えた活躍をしてくれる、とっても便利アイテムです!
手のひらサイズなので場所もとらないし、何より100円なので持ってて損はないはず。
文=ちゃみまる
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る