時短&めちゃウマすぎてもはや笑える!味付けなしのチーズ焼肉
こんにちは。吉木ゆんです。
現在私は2人の娘を育てていて、上は2歳、下は0歳で育休中なのですが、次女の離乳食が始まったばかりなので、平日は1人でお昼ご飯を食べてる毎日です。
私だけではないと思うのですが、普段料理する身として、自分1人だけの時って手抜きたいじゃないですか。
私はひどいもんで、洗い物も少なくしたいのでフライパンに全部オンしていつもフライパンご飯って感じの毎日です。
そこで、今回作る料理は、こちら
「味付けなし料理ありました!チーズ焼き肉」

味付けなしって凄くないですか?笑
本当に平気なの??
って感じなんですが、私は肉とチーズが大好物なので
好きなもの(チーズ)+好きなもの(肉)=

美味しい未来しか見えない。
この際カロリーとかそういうのは一切気にしない事にします。
作り方はこちら
【材料】2人分
豚バラ薄切り肉…200g
ピザ用チーズ…50g
ピーマン…4個 (縦半分に切る)
玉ねぎ…1/2個 (8ミリ厚さの半月切りにする)
(包む&添えるもの)
サラダ菜、白菜キムチ…各適量
しらがねぎ…1/4本分
にんにくの薄切り…1片分
オプション調味料 酢、しょうゆ
おわり。
おわりー!?
これだけ?
いや、1人ご飯だから楽でいいんだけどさ!!
って事で早速調理開始。
肉焼いて
野菜セットして。
完成。


早い早い早い笑
今回玉ねぎとピーマン間違えて別の料理に使ってしまったので端折ったのですが、それでも早い。
安定のフライパンのまま。笑
スキレットとかおしゃれなのあるだろー!って感じですが、吉木家にそんなおしゃれ調理器具はございません。
サラダ菜の上に肉とキムチとネギを乗せて


肉とチーズだけでももちろん美味しいんですが、私的にキムチ必須でした。
キムチがあることによって美味しさ10倍!
意外としつこくなく、サラダ菜で巻くことによってパクパク食べれました!
めちゃくちゃ簡単な上にとっても美味しい「チーズ焼肉」
是非皆様も作ってみてはいかがでしょうか?
作=吉木ゆん
吉木ゆん

▶Twitter:
@yoshikiyun▶ブログ:
うちのムスメは塩対応Information
※他の人気インフルエンサーの「やってみた」企画もチェック!
『レタスクラブ ’19 11月増刊号』
▼「レタスクラブ ’19 11月増刊号」情報はこちらから▼
■最新号詳細はコチラをチェック:『レタスクラブ』
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る