カット野菜にかけてたっぷりお湯を注ぐだけ! 体もあったまる“スープ仕立てのサラダ”を楽しもう

家族にはしっかり野菜を食べさせなきゃ!と思っていても、意外と自分は後回し。気づいたら最近、野菜を食べてないな~ってこと、ありませんか。
なんと、女性の野菜摂取量平均値(20 歳以上)を調べると、20~40代女性の野菜摂取量は平均よりも低く、若い女性ほど少ない状況なんだとか(厚生労働省「平成29年国民健康・栄養調査」より)。
特にこれからのシーズンはやることが多すぎて、お昼ごはん抜きで仕事をしたり、夜遅くまで家事や子どものことに追われて小腹がすいたり。そんなときにおすすめなのは、手軽にできて、ヘルシーに食べられる”スープ仕立てのサラダ”です!
カット野菜とお湯を用意するだけ!
キユーピーの「スープ仕立てのサラダ用」シリーズは、市販のカット野菜とお湯を用意するだけで”スープ仕立てのサラダ”が手軽に作れる、1人前の具材入りソース。これさえあれば、あっという間に身も心もあったまる、やさしいスープ仕立てのサラダができちゃうというスグレモノです。味も女性好みの2種類があり、その日の気分でチョイスできるのがうれしいところ。
「ゆず香る生姜白湯ソース」は、チキンベースの白湯(パイタン)風味に、生姜とゆずの香りがきいているのが特徴。チキン、ガルバンゾ ー 、ブラックビーンズ、はと麦入り。

「シナモン香るごま豆乳ソース」は、ごまと豆乳をベースに、シナモンの香りを利かせたソースです。チキン、ガルバンゾ ー 、ブラックビーンズ、はと麦入り。

どちらも、お湯をかけたときにふわっと立ち上がるやさしい香りで、チキン、豆、はと麦といった健康的にうれしい具材入りなのもポイント。
あっという間に出来上がり
作り方もとっても簡単。カット野菜( 約 80g) を深めの器に入れ、その上に「スープ仕立てのサラダ用」をのせたら、あとは熱湯を 250ml 注ぐだけ。
1 深めの器に市販のカット野菜(約80g)を入れます。

2 野菜の上に「スープ仕立てのサラダ用」をかけます。

3 熱湯 250ml を注ぎます。

4 温かいスープ仕立てのサラダのできあがり!

冷たいサラダに沸騰したお湯を注ぐと、ちょうどいい温かさに。
ゆずやシナモンの香りに、まずホッと癒され、食べすすめるうちに体はポカポカ。おなかも満たされて、はぁ~満足!となること間違いなし!
しかも、包丁やまな板、鍋などの調理器具は一切使わなくていいから、後片づけもお皿を洗うだけ、という簡単さ。
遅めの一人ランチや残業後の夜食など、何も作りたくないけれど、体にやさしくておいしいものが食べたいときに、まさにピッタリです。
手軽においしくサラダをもっと楽しもう
さらにうれしいのは、賞味期間が12ヵ月という点。「スープ仕立てのサラダ用」シリーズを家にストックさえしておけば、あとは好みのカット野菜を買ってくるだけで、いつでも簡単にスープ仕立てのサラダが食べられるというわけです。
市販のカット野菜ではなく、冷蔵庫にある余った野菜を使ってもOK。買い込んで余らせてしまったときにもオススメです。
文=岸田直子
Information
キユーピーお客様相談室:0120-14-1122
受付時間9:00~17:30(土・日・祝は除く)
商品に関する情報はこちら
★★★★★★★★★ プレゼント企画実施中★★★★★★★★★
「キユーピー スープ仕立てのサラダ用 ゆず香る生姜白湯ソース」
「キユーピー スープ仕立てのサラダ用 シナモン香るごま豆乳ソース」
をセットで合計10名様にプレゼント!
応募受付は2019年12月22日(日)まで。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細