ありそうでなかったミニサイズ。【DAISO】の「ミニすり鉢」はそのまま食卓に出してもラブリー

#フレンズ 

おひたし全般をはじめ、サラダに、蒸し野菜に、汁ものに、ちらし寿司に、と何にでもごまをかけちゃうほどのごま好き=”ごまラー”です。

いりごまとすりごまの2種類を欠かさないように常備していますが、日々の消費量が多いために起こるトラブル?が「すりごまが切れちゃった~」という悲劇。

すり鉢はあるので、いりごまをすればいいだけの話ですが、でっかいすり鉢を出してこなきゃいけない&それをゴシゴシ洗うのも面倒…と、ついつい指先でひねりつぶすという暴挙に及んでいました(笑)。

が! そんな非常事態を回避できそうなものを【DAISO】で発見!

ミニサイズのすりこぎもセットになってるところがうれしい!


なんと、「ミニすり鉢」です。直径約10cm! カエデの木でできた、約12.5cm長さのすりこぎまでついて100円(税抜き)なり~。

店頭で見かけたときは、その見事なまでのミニチュアっぷりに「きゃ~、かわいい♪」と女子高生並に目がハートになりましたが、続いて頭をもたげたのが「これなら洗うのもラクじゃん!」というオバサン発想。

【写真を見る】年期の入ったでっかいすり鉢と比べると、なんともかわいらしいサイズだこと


購入して帰宅後すぐ、わが家にあるでっかいすり鉢と大きさを比較。うん、はるかに小さくてラブリー♡

でもでも、実用性はいかに? もう、試してみたくてウズウズ(笑)。いりごまをキッチンから持ってきてさっそく検証してみます。

なんせ直径10cmですからね、さすがのズボラーも大量には投入しません。

まずは大さじ1杯分。

いりごま大さじ1杯分をスリスリ


周囲に飛び散らせないよう、やさしく丁寧に確実にすりつぶしていると、いい香りが漂ってきます。

1分ほどで、すりごまに変身。

1分ほどで、いい香り漂うすりごまに


そうそう、最初っからすってある市販のすりごまはたしかに便利だけど、この独特の〝いい香り〟を楽しみたいなら、やっぱ面倒でもいりごまをするに限るんですよねぇ。

続いて、大さじ2杯分。勢いよくグリグリやっちゃうと周囲がたいへんなことになりますが、乱暴にスリスリしなきゃ、大丈夫です。

大さじ2杯分もなんとかイケる!


う~ん、より一層漂う芳香! これですよ、これ♡

すりこぎの直径が1.2cmと、ごまをスリスリする面が狭いので、いつもの大きいすり鉢を使うときよりは、やさしく丁寧な作業を心がけることがポイントになってきますが、その後の洗いもののラクさを考えたら、大きいすり鉢に戻ろうという気にはなりませ~ん。

「好みでかけて」とそのまま食卓に出してもラブリーだし、収納場所にも困らない。

全国の”ごまラー”さんに、ぜひおすすめしたいスグレモノです!

文=カッパスキー

この記事に共感したら

カッパスキー

カッパスキー

掃除や洗濯などの実用記事を中心に手がけるフリーライター。ヲタクな... もっと見る

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧