お掃除モチベがダダ上がり♪【セリア】「きれい好きのアリスすきまブラシ」
お掃除中といえば、汗水垂らして必死の形相で…というのが一般的。
ですが、こんな乙女すぎるお掃除アイテムがあれば、ちょっぴり優雅な気分でお掃除にいそしむことができるかもしれません。

「きれい好きのアリスすきまブラシ」100円/1個(税抜き)
まるでお城の鍵のような、清潔感のあるホワイトのお掃除ブラシ。
2つに分かれた固めのミニブラシがタテ・ヨコ2方向についていて、磨く場所によってはすごく便利。
かわいいものが好きな人なら、トキメかずには!?いられないはず♪

<サイズ>全長約12cm、モチーフ幅約3cm(自己計測)
<材質>ポリプロピレン
まるで魔法のパワーでお掃除ができちゃいそうな、この乙女デザインのブラシでさっそくお掃除開始です!
かわいいだけじゃない! その実力をごらんあれ
1.水栓金具の重曹みがきに

わが家のキッチンは古く、水栓金具もつぎ目や凸凹がたくさんあるタイプ。
古いハブラシで磨いたりしますが、磨ききれない場所も多く悩みはつきません。

そんな水栓金具のつぎ目を、アリスブラシ&重曹で磨いてみたいと思います♪

おお…!
古ハブラシでは届かなかったミゾまでスッキリ♪

つぎ目に隠れていた汚れが根こそぎ落ちていきます。

表面だけでなく、見えない奥の奥までピカピカになった水栓。
見ているだけで気持ちいい~♪
2.洗剤ポンプのつぎ目まわりも

使っているうちに、石けんカスや水アカがたまりやすい洗剤ポンプの首まわり。
衛生用品が汚いと、手洗いのモチベーションも下がってしまいます。
そこで、細ブラシの先端でちょこちょこ磨き。

よく手で触れる場所も、横向きブラシでゴシゴシ。

洗剤の首回りもついでにお掃除。
ヌルつき退治で、さわやかな気分になりました♪
3.細かいミゾもすっきりと

グリルまわりには細かいミゾやスキマがたくさん。
でも、アリスブラシなら、凸凹にはいりこんだ汚れだってこのとおり♪

横向きブラシは圧をかけやすく磨きやすいです。

固めブラシなので、お鍋の継ぎ目の汚れもスッキリ落とせます。
目立つ場所につって干してもサマになる!

使い終えたあとは、フックにつるして乾燥&保管。
古ハブラシだと目立つところに干せませんが、このアリスブラシならインテリアとしてもステキ。
堂々と乾かせます。
ほかにも水筒のパッキンや冷蔵庫内など、あらゆる凸凹ミゾのお掃除にも使えます。
お掃除のモチベーションを確実にUPしてくれる、魔法のお掃除ブラシ。
ほかにもこのアリスシリーズ、ウサギ型ブラシやスポンジなどがそろっています。
デザインが可愛いので、女の子ならウキウキで掃除を手伝ってくれるかも♪
セリアでみかけたら、ぜひ手にとってみてくださいね。
文=ちょこみん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る