魚焼きグリルを使えば簡単!「とり肉のグリル ガーリック風味」

メインのとり肉もつけ合わせの野菜やキノコも、魚焼きグリルでこんがり焼くだけ! オーブンを使わないから、手軽に簡単に出来るチキングリルです。下味に使うにんにくの香りが食欲をそそり、ご飯が進むこと間違いなし。ワインや日本酒にもぴったりです。
【とり肉のグリル ガーリック風味】(1人分470Kcal、塩分1.4g、調理時間20分)
<材料・2人分>とりもも肉400g、下味(おろしにんにく小さじ1、酒・サラダ油各大さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々)、ししとうがらし6本、まいたけ50g、レモンのくし形切り2切れ、塩、こしょう
<作り方>
(1)ししとうは竹串でところどころに穴をあける。まいたけは大きめに裂く。とり肉は余分な脂肪を取り除き、皮のついていない面に2cm間隔で浅く包丁で切り目を入れて筋を切る。ボウルに入れて下味の材料を加えてもみ込む。
(2)魚焼きグリルの網にとり肉の皮目を下にして並べ、あいたところにししとう、まいたけも並べる。3~4分焼いて、ししとうとまいたけは取り出し、塩、こしょう各少々をふって器に盛る。とり肉は上下を返し、焼き色がつくまで、さらに7~8分焼く。
(3)とり肉を2cm幅に切り、2の器に盛り合わせ、レモンを添える。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕食カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕食レシピ」も見られますよ!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細