- 1
-
2
チーズ半分でも絶品! 減量中も罪悪感ゼロのバスク風チーズケーキ【ダイエットは、食べなきゃやせない!! (9)】

おもしは豆腐とヨーグルトを合わせた重量の3倍ほどに。皿にボウルをのせて水で調節するのがおすすめ。
▷クリームチーズは室温にもどす。
▷オーブン用ペーパーを直径28cmの円形に切り、丸型に敷き込む。

ペーパーが型から大きくはみ出すと焦げるので、型の高さから1cmほどはみ出す程度に調節しましょう。
▷オーブンを250℃に予熱する (約10分) 。
[ 作り方 ]
1. 豆腐とクリームチーズを混ぜる

別のボウルに水きりした豆腐を入れ、泡立て器でなめらかになるまで練る。クリームチーズを加えてよく混ぜ合わせる。
2. ヨーグルトと砂糖を加える

水きりしたヨーグルトと砂糖を順に加え、そのつどよく混ぜる。
3. 卵を加える

卵を1個ずつ割り入れ、そのつどよく混ぜる。
4. 型に生地を流し入れて焼く

型に3を流し入れ、オーブンで約25分、表面が濃いこげ茶色になるまで焼く。焼き色がうすいようなら5分ずつ延長しながら焼く(機種によって焼き色がつきにくい場合があるので最長20分まで)。粗熱をとって型からはずし、冷蔵室に2時間~一晩おく。

表面をゴムべらでならしておくと、焼きむらができにくく、きれいに焼けますよ。
* * *
人気のバスク風チーズケーキが、こんなに低カロリーにできちゃうとは! これなら「一口だけ...」なんて我慢せず、一切れしっかり食べられますね♪
次回は、さらにローカロリー!! レモンやブルーベリーと合わせた2種のチーズケーキレシピをお楽しみに!
<レタスクラブ20年6月号より>
【レタスクラブ編集部】
Information
▷▷▷「ダイエットは、食べなきゃやせない‼︎」 記事一覧◁◁◁
『レタスクラブ7月号』
ホンキ推しレシピだけ!集めました!!/発表!!読者が選んだ夏のベストメニュー/安い肉で最強のボリュームおかず BOOK
楽天ブックス/楽天電子

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細