- 1
-
2
火を使う時間を大幅カット!麺だけ炒めて具はあえるだけの変わり焼きそば2選
こんがり焼けた麺とソースは定番のおいしさを実現!
ウインナとキャベツのソース焼きそば

▷材料(2人分)
・ウインナソーセージ(皮なし)……3~4本(約120g)
・キャベツ……150g
・中華蒸し麺……2玉
サラダ油 中濃ソース
▷作り方1
フライパンに麺を並べ、油大さじ2をふりかける。強火にかけて3~4分焼く。
▷作り方2
【焼いている間に具の準備】
キャベツは2mm幅に切り、食べやすい長さに切る。ソーセージは縦4等分に切る。ともにボウルに入れて中濃ソース大さじ4を加えてよく混ぜ、キャベツがしんなりするまであえる。
▷作り方3
焼き色がついたら麺を裏返し、大きくほぐして火を通す。器に盛って2 をのせ、好みでマヨネーズ、青のりをかける。
しょうゆとごま油の香りが食欲をそそる
水菜とちくわのしょうゆ焼きそば

▷材料(2人分)
・ちくわ……4本
・水菜……60g
・ミニトマト……6個
・中華蒸し麺……2玉
サラダ油 ごま油 しょうゆ
▷作り方1
ウインナとキャベツのソース焼きそば(上記参照)の作り方1 、3 を参照して麺を焼く。
▷作り方2
【焼いている間に具の準備】
水菜は5cm長さに切る。ちくわは斜め薄切りにする。ともにボウルに入れてごま油小さじ1~2、しょうゆ大さじ1を加え、水菜がしんなりするまであえる。
▷作り方3
麺を器に盛って2 をのせ、ミニトマトを四つ割りにして散らす。
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細