- 1
-
2
南国気分に浸れるかも!? パイナップルのさわやかスイーツ5選
パイナップルスムージー
パイナップルを凍らせてから調理することで、清涼感がアップ! 仕上げにカットパイナップルをのせると、華やかな見た目になります。

ココナッツパイン蒸しパン
シンプルな味わいの蒸しパンと甘みが強いパイナップルは好相性。大きめにカットして、食感も楽しめるようにしましょう。

パイナップルロール
卵黄と砂糖がなじんだところに油を加えるのが調理のポイント。卵白がふんわり泡立ったところに砂糖を2回に分けて加え、しっかりしたメレンゲに仕上げてください。

パイナップルは冷凍しても味が劣化しにくい果物。余ってしまったら皮をむき、カットしてから冷凍用保存袋に移して冷凍庫へ入れましょう。
文=田中律
Information
詳しいレシピはこちら!
・パインのグラスチーズケーキ
・パイナップル氷
・パイナップルスムージー
・ココナッツパイン蒸しパン
・パイナップルロール
ほかにもいろいろ!「パイナップル(カット)生」のレシピ
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
・パインのグラスチーズケーキ
・パイナップル氷
・パイナップルスムージー
・ココナッツパイン蒸しパン
・パイナップルロール
ほかにもいろいろ!「パイナップル(カット)生」のレシピ
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細