- 1
-
2
片栗粉を使えばパサつかずしっとりやわらか♪ 絶品とりむね料理5選
とりむね肉とかぶのしょうがじょうゆ炒め
火加減が難しい炒め物も、片栗粉をまぶして焼けばやわらか~い食感に。しょうがじょうゆがさっぱりとおいしい一品です。

とりと白菜のミルク煮
白菜を使った15分でできる時短シチュー。とりむね肉は加熱しすぎるとパサついてしまうので、煮込まないのがポイントです。

とり肉とキャベツの塩おかか炒め
味付けはかつお節と塩・こしょうのみ。シンプルなレシピは、忙しい平日に大助かり!

とり肉と長いものとろみ煮
とり肉にまぶした片栗粉は、肉の旨みを閉じ込めるだけでなく、スープにとろみをつける効果も。しょうがが効いた煮汁は体を芯から温めてくれます。

とりむね肉は、もも肉よりも脂分が少なく、良質なたんぱく質を効率よく摂れるのがいいところ。スーパーの安いお肉も上手に調理すれば、肉汁が詰まった上質な味わいが楽しめますよ!
文=齋藤久美子
Information
詳しいレシピはこちら!
・とり竜田のぶっかけねぎおろし
・とりむね肉とかぶのしょうがじょうゆ炒め
・とりと白菜のミルク煮
・とり肉とキャベツの塩おかか炒め
・とり肉と長いものとろみ煮
ほかにもいっぱい!「とりむね肉」のレシピ
・とり竜田のぶっかけねぎおろし
・とりむね肉とかぶのしょうがじょうゆ炒め
・とりと白菜のミルク煮
・とり肉とキャベツの塩おかか炒め
・とり肉と長いものとろみ煮
ほかにもいっぱい!「とりむね肉」のレシピ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「SILTEQ「きれいのミカタ 丸めて煮沸除菌できるまな板 Mサ…」
クルッと丸めて電子レンジや煮沸で簡単除菌! 刃あたりソフトで使いやす…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細