- 1
-
2
肉や魚がなくても一食クリア!ちくわと野菜で作る満足炒めもの5選
キャベツとちくわのふんわり炒め
ポン酢しょうゆで夏にぴったりのさわやかな炒めもの。マヨネーズをプラスすれば、やさしい口当たりになります。

なすの炒めごまあえ
夏が旬のなすをメインにして、季節感を感じましょう。あえごろもは常備してある調味料で作れるので、ほかの食材にも応用OK。

干しきゅうりのチャンプルー
約6時間でできる手作り干しきゅうりで、変わり種のチャンプルーにチャレンジ。しょうがと塩昆布を使えば、味つけで失敗することもありません。

キャベツとちくわのカレー炒め
カレー粉を利用して、シンプルながらテッパンのおいしさに仕上げます。ちくわの食感を残すために、火を通す時はさっと炒める程度にしてくださいね。

そのまま食べるのはもちろん、煮ても焼いてもおいしいちくわ。冷蔵保存だと約1週間、開封後は3日ほどで賞味期限を迎えてしまいます。特売でたくさんゲットできたら、すぐに冷凍保存するのもおすすめ。あらかじめ調理しやすいようにカットしてから水気を取り、保存袋に密封して冷凍庫へ。約1ヶ月ほど保存OKです。
文=河野あすみ
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細