逃げ恥婚のニュースにまだまだ興奮! "みくり飯"「野菜たっぷり巣ごもり卵」はお弁当にも使える!

恋ダンスなどの一大ブームを巻き起こした『逃げるは恥だが役に立つ』で主役を努めたお二人が電撃結婚! 現実の世界でもゴールインしたという夢のようなニュースに、”リアル逃げ恥婚!!”とネットでも興奮が冷めやらないようです。
逃げ恥といえば、放送当時恋ダンスとともに話題になっていたのが新垣結衣さん演じる森山みくりがドラマの中で作っていた「みくり飯」。番組の公式ホームページなどでレシピが紹介されていたのですが、改めて見てみると、全部本当においしそう~! 毎日こんなご飯が出てきたら日々の疲れも吹き飛びそうな一皿ばかりです♪
というわけで、今回は第6話の朝食シーンに登場したみくり飯の「野菜たっぷり巣ごもり卵」に似たレシピをレタスクラブのレシピからご紹介!
巣ごもり卵とは、炒めた野菜をドーナツ状に整えて、その真ん中に卵を落とした鳥の巣のような料理のこと。簡単で彩りもよく、朝食はもちろん、お弁当にもぴったりなんです!
【ナポリタン巣ごもり卵丼弁当】(1人分458kcal 、塩分2.3g)
<材料>(2人分)
卵…2個、ウインナソーセージ…2本、ピーマン…2個、しめじ…1パック(約100g)、温かいご飯…適量、ナポリタンだれ(トマトケチャップ…大さじ2、ウスターソース…大さじ1、しょうゆ…小さじ1)、オリーブ油、粗びき黒こしょう
<作り方>
(1)弁当箱にご飯を詰める。ソーセージは1cm幅の斜め切りに、ピーマンは縦半分に切って縦5mm幅に切る。しめじはほぐす。
(2)フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、ソーセージ、ピーマン、しめじを炒める。野菜がしんなりしたら、ナポリタンだれの材料を混ぜて加え、炒め合わせる。
(3)全体になじんだら、2つに分けてそれぞれドーナッツ状に形を整え、中央に卵を1つずつ割り入れる。ふたをして、約2分蒸し焼きにする。
(4)1の弁当箱に3をフライ返しでのせ、粗びき黒こしょう少々をふる。
ドラマではとりむね肉やにんじん、さやいんげんなどを使って和風に仕上げていましたが、こんな風に洋風に仕上げてもOK! 10分ほどでできるから、忙しい朝でも無理なく作れます。野菜たっぷりで栄養も満点! ぜひ作ってみてくださいね。
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細