-
1
- 2
ナムルが新鮮! うまみをた〜っぷり吸い込んだ牛肉×なすのおかず3品

なすと牛肉のコンビは、肉のうまみをなすがたっぷり吸って大満足の組み合わせ。ごはんが進むこと間違いなしです。
「ひと夏使えるなすレシピ」今回は、なすと牛肉を合わせたおかず。お馴染みの炒めものや煮もの以外に、ナムルという手もありますよ!
* * *
蒸しなすと牛しゃぶのおかずナムル
蒸しなすは裂いて味をしみ込みやすく

[ 材料・4人分 ]*1人分385kcal
・なす ...4個
・牛肉 (しゃぶしゃぶ用) ...300g
・ミニトマト ...10個
・青じそ ...3~4枚
・あえ衣
∟しょうゆ ...大さじ1と1/2
∟酢、すり白ごま、ごま油 ...各大さじ1
∟おろししょうが ...2かけ分
[ 作り方 ]
1. なすはヘタを落とし、竹串で数か所刺して1個ずつラップで包む。耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジ (500W) で3~4分加熱する。とり出してラップごと水につけて冷まし、ラップをはずして水気を絞り、食べやすく裂く。
2. ミニトマトは縦半分に切る。青じそはせん切りにする。牛肉は熱湯でさっとゆでてザルに上げ、水気をきって粗熱をとる。
3. ボウルにあえ衣の材料を混ぜ、牛肉、なす、トマト、青じそを順に加えてそのつど手でさっとあえる。
(コウケンテツさんのレシピ)
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

水につけて冷ますときはラップで包んだままのほうが、なすが水っぽくならない。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細