表彰もの!? SNSで大人気 かのまんさんの勇気がでるダイエット「愛のおことば集」

がんばっているときと、ちょっと緩~いときがあったって別にいい。

長い人生だし、リバウンド別にいいじゃん

「人のやる気だって、張り詰めた糸と同じ。

ピンと張ったまま一生いることは不可能です。

がんばっているときと、ちょっと緩~いときがあったって別にいい。

長い人生だし、リバウンドしたっていいじゃん。

跳ね上がれ、何度でも!」


産後ママの一人芝居が、ダイエットの力になる!

まさかのアレが役立つ

「産後ママは多くの時間、赤ちゃんと二人きり。

脳内の妄想の登場人物たちと一人芝居をする時間が急増するはず。

その習慣がダイエットの力に!

猛烈な食欲を感じたら、『脳内豚』と戦うヒーローを演じて誘惑に打ち勝て」

外野なんて気にするな!

“プークス勢”の被害者が急増中!

外野なんて気にするな

「ダイエットを始めると『やせないほうがいいよ~』などと横からじゃまする〝プークス勢(プークスクスと横やりを入れる人たち)〞が現われる可能性大。

そんなのは全力で無視して!」

継続するしか勝つ道はない!

イベント的ダイエットは、地獄への片道切符

「期間限定のイベント的ガマン大会ダイエットは、地獄への片道切符と思いましょう。

『食え~』と脳で叫ぶ『脳内豚』を縛りつけた先に待っているのは、解き放たれた瞬間の脳内豚の大暴走(リバウンド)。

継続するしか勝つ道はない!」


〝貯筋"はお早めに!

「お金も筋肉も同じ。

初めはたった1円の貯金かもしれないけど、それが10万円になる頃には貯める習慣が身につく。

筋トレも続ければ、〝貯筋〞が習慣になって体が変わる。

〝貯筋〞は早めに始めるのがお得♡」

衝撃の後ろ姿写真や、ダイエッターたちに勇気を与えることばをSNSで発信し、話題の主婦・かのまんさん。

生きてるだけで偉いのに、ダイエットしようとするとか国民栄誉賞もの♡

産後太った→ 育児をがんばった証拠! 今太ってる→やせる伸びしろしかない!

「産後やストレスで太ったなら、それはがんばった証拠。

誰にも危害を加えず食で紛らわせたんだから、あなたは偉い!

できないことを責めずに、できたことを『よくやったゾ』ともっと大げさにほめていいよ」



この記事に共感したら

Information


教えてくれたのは▷かのまんさん
1984年生まれ。運動嫌いで 食べるのが大好きな、男児育児中の主婦。
著書『人生が変わる!かのまん整形級ダイエット』(永岡書店)が大評判。

Twitter:@kanotantan

エクササイズ監修▷京角省吾さん
パーソナルトレーナー兼オンラインサロン&ジム「RESOLE」オーナー。
運動初心者から競技者まで幅広く指導している。

Twitter:@kyokaku_fitness
Instagram:@kyokaku_fitness






雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’21 8月号』情報はこちらから▼

夏だから!さわらないひき肉レシピ/あえるだけ!チンだけ!秒速おつまみ/熱中症&夏バテ24時間最新ルール/おうちのゴチャゴチャは全部カインズで解消できる!/体の「ムレ」をさらっと快適に!/【とじこみ付録】夏休みの昼ごはんを乗り切る!麺BOOK&ご飯BOOK/【とじこみ付録】冷凍保存完全BOOK

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細