俳優・塩野瑛久さんが人気レシピにチャレンジ!「揚げない鶏のから揚げ」/塩野瑛久の今日はこれ作ろう(3)
俳優・塩野瑛久さんが人気レシピにチャレンジする連載「塩野瑛久の今日はこれ作ろう」の3回目。今回は揚げない鶏のから揚げに挑戦します。昔、一度揚げ物を作ったことがあるそうですが、油の処理の大変さにそれきりになっているんだとか。
素材と調味料をもみこむ作業がお好き!?

まずは鶏肉の準備から。
10等分にした鶏もも肉を、調味料と共にビニール袋に入れて下味をつけます。先月作ったタンドリーチキンで、もみこむ作業の手軽さを知った塩野さんは「今回ももみこむんですね!」と目を輝かせます。
実は前回、ビニール袋の口を閉じないでもみこんだことによりソースが溢れ出てしまうという、初体験ならではの失敗をしていた塩野さん。それをしっかりと覚えていて「今回はちゃんと閉めますよ!」と、スタッフから指示が出るより前に袋の口を閉めていました。
鶏肉の準備ができたところで、加熱へ。
揚げる代わりにオーブントースターでこんがりと焼き上げるというのが今回のレシピです。
軽く丸めて広げたアルミホイルにごま油を引き、鶏肉を並べる段階では、塩野さんから「アルミホイルをくしゃくしゃにする必要はあるんですか?」と積極的に質問が。
その理由として、アルミホイルと鶏肉がくっつきにくくなること、上下を返さなくても中まで火が通りやすくなることと説明を受けると、「なるほど!」とスッキリした様子。


オーブンで加熱している間は、スタッフと談笑して取材の場も“温めて”くれる塩野さん。オーブンから加熱終了を知らせる音が鳴ると「鳴った!」と声を弾ませます。最後はちぎったサニーレタスの上に盛り付けて完成……かと思いきや、「おいしそう……」と思わずつまみ食い。お茶目な姿も見せつつ、完成です。
簡単、しかもおいしい!揚げたからあげとの比較は…
「なんか“しゃべってたらできた”って感じです(笑)。それくらい簡単でした。そしてめっちゃおいしい! から揚げ、揚げる必要ないですね!……というのは冗談ですけど、柔らかくて想像以上においしいです。揚げていないので当然、揚げたから揚げの“カリッ、ジュワッ”という食感とは少し違いますが、味は揚げたものとあんまり変わらないと思います。実は、カロリーの面から、から揚げはあまり食べないようにしていたのですが、これは油で揚げないぶんカロリーオフですし、これだったら食べられます!」



取材・文/小林千絵 撮影/曽我美芽 ヘアメイク/時田ユースケ(ECLAT)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細