ラクなのにお腹と下半身がひきしまる!下げるときだけがんばればいい「下げ腹筋&スクワット」

 

家にいる時間がのびて運動量が減り、下っ腹のお肉が気になる今日この頃。

「でも、腹筋はツラいから回数がこなせなくて苦手〜」と諦めている人、多いのでは!?

腹筋で辛いのは上体を起こすときですが、今回紹介するのは「ゆっくり下げる」下げ腹筋。

ラクなのに特にお腹と下半身に効果◎な『下げ筋トレ』、トライしてみませんか?

目指せまっすぐ美脚!今すぐできる「ワイドスクワット」が内もも&お尻に効く


\今までの筋トレの半分でいい。ズル!?しても効果大/

教えてくれたのは▷坂詰真二さん アスリートの指導やスポーツ専門学校の講師を務めながらメディアで運動指導を行なう。

教えてくれたのは▷坂詰真二さん
アスリートの指導やスポーツ専門学校の講師を務めながらメディアで運動指導を行なう。

『世界最新のボディメイク』(日本文芸社)ほか著書多数。


「筋トレはズルしたもん勝ち」は、エビデンスもある真面目な話!

「階段の上りだけエスカレーターを使っていませんか?

実は下りるときのほうが筋肉を鍛える効果が高いので、ラクして筋肉を刺激したいなら下りるときだけ歩くのは正しい選択です。

筋トレも同じで上るときはラクして、下りるときだけゆっくり動いて筋肉を刺激すれば、充分に体を引き締められます」(坂詰さん)

この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ’21年9月号より>






雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’21 11月増刊号』情報はこちらから▼

おいしさ極まる「ほったらかし煮」/おうちで作れるさつまいもの映えおやつ!/夫や子どもが使いやすいキッチン収納/「寝ても疲れが取れない」のはナゼ!?/【とじこみ付録】大根の時短レシピBOOK/【特別付録】SNOOPY カレンダー2022

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細