ネバとろ食感をとことん楽しむなら…「なめことたたき長いものポン酢あえ」

秋冬に旬を迎えるなめこは、ちょっと気の利いたおつまみが欲しい時にも使える食材。軽く湯がいてあえものにしたり、だし汁でさっと煮たり…。とろっとした口当たりが妙にクセになるんですよね。粘りのある食材を存分に楽しみたい時は、長いもと一緒に「なめことたたき長いものポン酢あえ」を作ってみて。2つのぬめりが合わさると、究極のネバとろ食感になります。長いもはすりおろすよりもたたいた方が、シャキッとした食感が加わっていいアクセントに! わさびを効かせれば、お酒も進みます。
なめことたたき長いものポン酢あえ
【材料・2人分】
なめこ…1袋(約100g)、長いも…70g、ポン酢じょうゆ…大さじ1、練りわさび
【作り方】
1.なめこは熱湯でさっとゆでてざるにあけ、湯をきって粗熱をとる。長いもはポリ袋に入れ、めん棒でたたいて粗く割る。
2.ボウルにポン酢じょうゆ、わさび小さじ1/4を入れて混ぜ、1を加えてあえ、冷蔵庫で冷やす。
3.器に盛り、好みでさらにわさびを添えても。
(1人分37kcal、塩分0.8g 調理/小林まさみ 栄養計算/スタジオ食)
なめこのヌメリ部分には旨みや栄養成分がたくさん含まれています。洗いすぎるとそれらが流れてしまうので、調理する時は軽く水洗いするのがポイント。生で食べると食中毒を起こす可能性があるので、必ず加熱して使いましょう。加熱は電子レンジでもOK。耐熱容器に洗ったなめこを入れて、ラップをかけて1~2分加熱します。なめこの賞味期限は意外と短く、購入から2~3日で傷んでしまう場合も。生のなめこは3日以内に使い切るように心がけて。
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細