食べる直前によーく混ぜて! 発酵食品たっぷり「なめこキムチ納豆」

お味噌汁でおなじみのなめこは、ちょっと気の利いたおつまみが欲しい時にも使える食材。軽く湯がいてあえものにしたり、だし汁でさっと煮たり…。とろっとした口当たりが妙にクセになるんですよね。冷蔵庫にある食材で手軽に作れる「なめこキムチ納豆」は、健康やダイエットに気をつかっている人にもうれしい一品。器に盛りつけたら、食べる直前に、納豆となめこの粘りをからみ合うようにしっかり混ぜて。粗く刻んだキムチの旨みとともに、あっさりといただけます。
なめこキムチ納豆
【材料・2人分】
なめこ…1袋(約100g)、納豆…小1パック(約30g)、白菜キムチ…50g、万能ねぎの小口切り…適宜、しょうゆ
【作り方】
1.なめこは熱湯で10〜20秒ゆでてざるに上げ、湯をきる。粗熱がとれたらしょうゆ小さじ1/2を加えてあえる。納豆にしょうゆ小さじ1/2を混ぜる。キムチは粗く刻む。
2.器になめこ、キムチ、納豆の順に盛り、万能ねぎを散らす。
(1人分52kcal、塩分1g 調理/植松良枝 栄養計算/スタジオ食)
なめこのヌメリ部分には旨みや栄養成分がたくさん含まれています。洗いすぎるとそれらが流れてしまうので、調理する時は軽く水洗いするのがポイント。生で食べると食中毒を起こす可能性があるので、必ず加熱して使いましょう。加熱は電子レンジでもOK。耐熱容器に洗ったなめこを入れて、ラップをかけて1~2分加熱します。なめこの賞味期限は意外と短く、購入から2~3日で傷んでしまう場合も。生のなめこは3日以内に使い切るように心がけて。
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細

