とろっとろに甘〜い!子どもも喜ぶ「玉ねぎのステーキ」

野菜のおいしさをシンプルに堪能したいなら、断然「野菜ステーキ」。大きく切ってじっくり焼くだけで、野菜本来のうまみと甘みが引き立つステーキのできあがりです!
「野菜ひとつで極上おかず」今回は「玉ねぎステーキ」。じっくり焼くだけで、驚くほど甘〜い仕上がり! 粉チーズをちょっぴりつけてもおいしいですよ。
* * *
玉ねぎのステーキ
甘くてとろとろ♪ こうばしさが調味料に!
[ 材料・2人分 ]*1人分110kcal/塩分1.7g
・玉ねぎ ...1個 (150~200g)
・粉チーズ ...大さじ2
・オリーブ油
・塩
・粗びき黒こしょう
[ 作り方 ]
1. 玉ねぎは上下を約1cm切り落とし、横半分に切ってフライパンに並べ入れる。
2. オリーブ油大さじ1をふり、上下を返して全体にざっとからめ、広いほうの断面を下にする。
3. 強火にかけ、ふつふつとしてきたら中火にし、6~7分焼く。こんがりとしたら上下を返し、4~5分焼く。器に盛り、塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう少々と、粉チーズを添える。
* * *
塩&粗びき黒こしょうでシンプルにいただくもよし、粉チーズでコク増しするもよし。どちらも玉ねぎの甘みを堪能できるぜいたくな一品です。
週の後半、目ぼしい野菜はもう玉ねぎしか...なんてときにもおすすめ。ぜひチャレンジしてくださいね!
調理/小田真規子 撮影/澤木央子 スタイリング/浜田恵子 栄養計算/スタジオナッツ 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細