お手本はスーパーの陳列棚!見やすく管理しやすい冷蔵室でムリなく目指すフードロス・ゼロ
ルール5▷同じ食材のみ奥に並べてもよしとする

プリンや豆腐、納豆など、同じものが 複数ある場合は、奥行きを活用して収納。
「スーパーやコンビニのように、 1つ取ったら奥のものがポンと手前に自動で出てきてくれたらいいな(笑)」
ルール6▷大きな鍋が入るスペースを常に空けておく

おかずの余りなどが入った、大きな 鍋が、いつでもすっと納まる場所を確保。
「カレーやスープをたっぷり 作って保存できる安心感があると、食材も使い切りやすくなります」

撮影/三佐和隆士 編集協力/田中理恵
Information
<レタスクラブ’22年1月号より>
教えてくれたのは▷中山あいこさん
高校1年の長男、年長の長女の母。
フルタイム勤務をしながら、心地よい暮らしの家事アイディアをブログや書籍、雑誌などで発信。
ブログ▷▷「生活のメモ」
教えてくれたのは▷中山あいこさん
高校1年の長男、年長の長女の母。
フルタイム勤務をしながら、心地よい暮らしの家事アイディアをブログや書籍、雑誌などで発信。
ブログ▷▷「生活のメモ」
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「マナラ ホットクレンジングゲル マッサージプラス」」
クレンジングにプラス20秒のマッサージで、ふっくらツヤ肌へ!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細