漬け込みナシ、50回もむのが美味しさの秘訣!誰もがハマる「やみつきチキン」/Mizukiのやみつきおかず(1)
ぱっと簡単に作れてボリューム満点!
人気料理研究家、Mizukiさんのおかずレシピが満載の『材料2つde超簡単!Mizukiのやみつきおかず』から毎日一つ、家族みんなが喜ぶおかずをご紹介します。
「簡単・時短・節約」「普通のおかずを華やかに」をコンセプトにしたレシピの数々は、誰でも失敗なく作れると大人気。いつもの食卓もより楽しくなること間違いなしです!
今回は【漬け込みナシ、50回もむのが美味しさの秘訣!誰もがハマる「やみつきチキン」】です。
とりもも肉でボリューム満点の「やみつきチキン」
カットしたとり肉に、調味料をもみ込み、漬け込みなし&油なしで焼くだけ!
50回もむのがポイントです。
いつもは肉オンリーで作りますが、野菜を加えてボリュームアップ♪
1.ポリ袋にとり肉と調味料を入れて両手で50回もむ。
2.油なしのフライパンにたれごと投入し、焼く。
3.裏返したら野菜を加え、ふたをして蒸し焼きにする。
4.ふたを取って、全体を炒め合わせる。
*もも肉やむね肉以外に、ささ身や手羽でもおいしく作れます。
コク旨しょうゆdeやみつきチキン
この2つで!▷とりもも肉 + じゃがいも

〜オイスターソースがコクの決め手!〜
[ 材料・2人分 ]
・とりもも肉 …1枚(250g)
・じゃがいも …小2個(200g)
【合わせておく調味料】
・にんにくチューブ …3cm
・しょうがチューブ… 3cm
・和風だしの素 …小さじ1/3
・オイスターソース …小さじ1
・酒 …大さじ1
・みりん …大さじ1
・しょうゆ …小さじ2
・ごま油 …小さじ1と1/2
[ 作り方 ]
1.とり肉は2cm大に切り、【合わせておく調味料】と共にポリ袋に入れて50回以上もむ。
2.じゃがいもは2cm大に切り、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。
3.フライパンにとり肉をたれごと入れて中火にかける。
こんがり焼き色がついたら裏返し、じゃがいもを加えてふたをし、弱めの中火で3分蒸し焼きにする。
ふたをはずし、水分を飛ばすように炒め合わせる。
好みでサラダ菜とミニトマトを添える。
* * *
マヨぽんdeやみつきチキン
この2つで!▷とりもも肉 + エリンギ

〜食感が楽しいエリンギでかさまし!〜
[ 材料・2人分 ]
・とりもも肉 …1枚(250g)
・エリンギ …3本
【合わせておく調味料】
・にんにくチューブ …4cm
・とりガラスープの素 …小さじ1/2
・マヨネーズ …大さじ1
・ぽん酢じょうゆ …大さじ1と1/2
・酒 …小さじ2
・ごま油 …小さじ1
・塩、こしょう …各少々
[ 作り方 ]
1.とり肉は2cm大に切り、【合わせておく調味料】と共にポリ袋に入れて50回以上もむ。
エリンギは長さを半分に切って、縦5mm厚さに切る。
2.フライパンにとり肉をたれごと入れて中火にかける。
こんがり焼き色がついたら裏返し、エリンギを加えてふたをし、弱めの中火で3分蒸し焼きにする。
3.ふたをはずし、水分を飛ばすように炒め合わせる。
著=Mizuki/『材料2つde超簡単! Mizukiのやみつきおかず』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細