お菓子作りが苦手な人もこれはハマる…混ぜて焼くだけ!「チョコチャンクケーキ」
チョコチャンクケーキ
【材料・16×16×高さ5.5cmのスクエア型1台分】
板チョコレート(ビター)…1枚(50g) ※お好みでホワイトチョコレートやミルクチョコレートを使っても、卵…2個、ホットケーキミックス…150g、サラダ油…大さじ6(72g)、牛乳…大さじ3、砂糖…大さじ5(45g)
【下ごしらえ】
1.オーブンを180℃に予熱する。
2.板チョコレートは手で2~3cm四方に割る。
【作り方】
1.ボウルに卵を割り入れて泡立て器で混ぜ、砂糖を加えてさらによく混ぜる。

2.サラダ油、牛乳を順に加え、泡立て器でそのつどしっかりと混ぜる。

3.ホットケーキミックスを加え、ゴムべらでなめらかになるまで混ぜる。

4.型に流し入れてゴムべらで表面を軽くならし、残りのチョコレートを散らす。

5.オーブンで約35分焼く。中心に竹串を刺して、どろっとした生地がつかなければ型のままさまし、食べやすく切る。
(1人分1799kcal、塩分2.0g 調理/森崎繭香 栄養計算/スタジオ食)
材料は1つずつ、加えるごとによく混ぜるのがポイント。ホットケーキミックスはだまになりにくいので、粉をふるう必要もありません。仕上げに飾るチョコレートは、たくさん散らすと焦げやすいので気をつけて。今回はガラス製の型を使用していますが、耐熱性であればステンレスやテフロンの型でもOKです。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「ホットケーキミックス」のレシピ
▶忙しい毎日に!レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
■作りおき特集はこちら!
■時短レシピ特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細