これなら間違いなくおかずになる! 肉なしでも大満足「ダブル卵のお好み焼き風」

お好み焼きは「おかず」か、 それとも「主食」か...。決めかねる人におすすめの、確実におかずにできる「お好み焼き風」レシピをご紹介しましょう!
「卵とご飯で何とかする」今回は、「ダブル卵のお好み焼き風」。生地とトッピングで、2種類のおいしさを楽しめますよ。
* * *
▶︎教えてくれたのは
もあいかすみさん

栄養士・料理研究家。食品メーカー勤務を経て料理研究家として独立。忙しく働きながら料理をしてきた経験を生かした「働く女性のための簡単時短レシピ」が好評。著書に『がんばらなくてもできる おいしい! すぐレシピ』 (小社刊) がある。
ダブル卵のお好み焼き風

ふわふわ生地ととろ〜りトッピング。卵の2つのおいしさが同時に楽しめる!
[ 材料・2人分 ]*1人分323kcal/塩分1.3g
・卵 ...4個
・キャベツ ...1/4個 (約250g)
・揚げ玉 ...大さじ2
・和風だしの素 ...小さじ1/2
・お好み焼きソース、青のり、削りがつお ...各適量
・サラダ油
・マヨネーズ
[ 作り方 ]
1. キャベツは細切りにする。ボウルに入れて卵3個を割り入れ、揚げ玉、和風だしの素を入れて混ぜる。
2. フライパンに油大さじ1を中火で熱し、卵1個を割り入れて目玉焼きを作り、取り出す。
3. フライパンに油大さじ1を足して中火で熱し、1を広げる。約3分焼いたらフライパンより大きな皿をかぶせて上下を返し、滑らせてフライパンに戻す。ふたをして弱火にし、約5分焼く。ふたを取って約2分焼き、カリッとさせる。
4. 器に盛り、お好み焼きソース、マヨネーズ適量をかける。青のり、削りがつおをふり、2をのせる。
* * *
キャベツたっぷりのふわふわの生地に、黄身をたっぷりからめていただきます。肉なしでも大満足の一品、ぜひお試しください!
調理/もあいかすみ 撮影/木村 拓 スタイリング/河野亜紀 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!レタスクラブ公式YouTubeもチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細