-
1
- 2
ケチャップ×納豆!? のりのつくだ煮!? 発明級のおいしさに驚くケチャップアレンジ2選

ケチャップといえば、子どもの頃からおなじみの調味料。チキンライスを作ったり卵料理にかけたりと、定番料理で使うことがほとんどですよね。たまには、意外な使い方で、新しいおいしさを発見してみませんか?
「トマトケチャップの意外な使い方」今回は、「納豆」や「のりのつくだ煮」と合わせてみましょう!
* * *
▶︎教えてくれたのは
小田真規子さん

料理研究家。雑誌や広告、企業の商品・レシピ開発などでも活躍。誰にでも簡単&確実においしくできる料理の提案に定評がある。
「トマトだけでなく、さまざまな野菜やスパイスなどを煮込んで作られているトマトケチャップ。塩けが弱めなので、いろいろな料理によく合う、活用範囲の広い調味料なんです」
納豆&ケチャップは、やみつき必至の新発明!

さらにラー油をふると止まらなくなる!
納豆1パック (約40g) にトマトケチャップ大さじ1~2が目安。納豆臭さがやわらぎ、程よい酸味とコクで、ご飯が進みます。

Information
<レタスクラブ22年4月号より>
レタスクラブ公式YouTubeもチェック!
レタスクラブ公式YouTubeもチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細