ステーキをおいしく格上げ! コクとさわやかさのバランスが絶妙「レモンバターソース」

お家でステーキを焼いたとき、悩ましいのがステーキソース。しょうゆベースのあっさりしたソースもおいしいけれど、たまにはちょっと凝ったソースで食べてみませんか?
「お安いステーキ肉をお店レベルに焼く」今回は「レモンバターソース」。ステーキはもちろん、魚にも合うソースですよ。
* * *
▶︎教えてくれたのは
米澤文雄さん

料理人。イタリアンレストランで修業後、単身ニューヨークへ。ミシュラン3つ星店で日本人初の副料理長になる。帰国後はグリルレストランなどの料理長を経て、現在は新しいレストランを準備中。食のイベントや食育などで幅広く活躍中。
レモンバターソース
肉にも魚にも合う! 作りおきもおすすめ
[ 材料・2人分 ]*1人分141kcal/塩分0.4g
・イタリアンパセリ (またはパセリ) のみじん切り ...大さじ1/2
・レモン汁 ...小さじ1
・レモン (国産) の皮のみじん切り ...小さじ1/2
・バター
・塩
・粗びき黒こしょう
[ 作り方 ]
1. バター40gは室温にもどしておく。ボウルに入れてゴムべらでやわらかくし、パセリを加えて練り混ぜる。なじんだら塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
2. レモン汁を半量ずつ入れてそのつど混ぜる。レモンの皮を加えて混ぜる。
*冷蔵室で3~4日間保存可能。
* * *
バターのコクとさわやかなレモンの風味がマッチ。いつものステーキの味がぐんと見違えますよ。数日冷蔵保存できるので、作りおきもおすすめです!
調理/米澤文雄 撮影/難波雄史 スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!レタスクラブ公式YouTubeもチェック!


夏目前、ダイエットを始めたい方必見!今号の料理特集は、「豆腐おかずでやせる!」豆腐の色々なアレンジレシピの他、厚揚げ、おからパウダー、納豆、高野豆腐など…あらゆる大豆製品のレシピを多数ご紹介しています!/今話題の「大豆ミート」を使ったから揚げ&タコライスや、オートミールを使ったレシピもご紹介/献立の悩みから解放される!と毎号話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「7大定番野菜のBESTレシピ100」は80ページの永久保存版です!/LETTUCE MEETSには中井貴一さんが登場!/オトナのNEWS連載には加藤シゲアキさん!/コミックエッセイも多数!/レタスクラブ6月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細