ダイエット中でも食べたいポテサラ。〇〇を使えばじゃがいもで作るより簡単&低カロリー!

薄着の季節になると、気になってくるのがボディラインです。スッキリボディを目指したい!と思っている人は、おからを活用してみて。おからにはごぼうの約2倍もの食物繊維が含まれており、便秘解消&デトックス効果が絶大。さらに大豆に含まれるオリゴ糖が腸内の善玉菌のえさとなり、腸内環境を改善。美肌へと導きます。いいことづくめのおからを食事で取り入れるなら、「おからのポテサラ風」がおすめです。おからは電子レンジで加熱するとマッシュポテト風になり、食感も味もまさにポテサラ! じゃがいもで作るより低カロリーなので、ダイエット中でも安心して食べられます。
【おからのポテサラ風】(1人分314Kcal、塩分1.3g)
<材料>(2人分)
ツナ缶小1缶(約80g)、おから150g、きゅうり1/2本、塩、マヨネーズ、こしょう
<作り方>
(1)耐熱皿におからを広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。ラップをはずし、粗熱をとる。
(2)きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々をふってもむ。しんなりしたら水けを絞る。
(3)ツナの缶汁をきってボウルに入れ、1、2、マヨネーズ大さじ3、塩、こしょう各少々を加えてゴムべらで混ぜる。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細