-
1
- 2
ほんの1たらしでスープもご飯もこんなに変わる! ごま油のちょい足しテク

中国料理のイメージが強いごま油ですが、原料となるごまは世界各国で使われている食材。その使いみちはたくさんあるんです!
「ごま油の意外な使い方」今回は、スープやご飯にちょい足しする方法をご紹介します。
*この企画で使用するごま油は焙煎タイプ (無色でないもの) です。
* * *
▶︎教えてくれたのはこちら!
小田真規子さん

料理研究家。雑誌や広告、企業の商品・レシピ開発などでも活躍。誰にでも簡単&確実においしくできる料理の提案に定評がある。
「こうばしい香りが食欲をそそるごま油。生のままでもおいしく食べられ、加熱するといっそう風味が引き立ちます。ほかの食用油に比べて酸化や熱に強いのも特徴ですよ」
スープに加えて味変

料理の印象をガラリと変えるごま油。クリームコーンスープ1人分に、ごま油小さじ1を目安にかけてみて。中華風の味わいに変化し、風味も格段にアップします!

みそ汁に加えてもおいしいですよ!
Information
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!


今号の料理特集は、「食費を減らしたい!」。大袋野菜を賢く使いきる方法や、特売でまとめ買いをしたお肉の下味冷凍など、食材を残さず使い切るレシピをたくさんご紹介しています!/コウケンテツさんに教わる「豚しゃぶ肉」のレシピ/家にある食材で作れるおやつ/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「しんどくない片づけ術100」は前号に続き、80ページの永久保存版です/LETTUCE MEETSには小芝風花さんが登場/オトナのNEWS連載には小山慶一郎さんが/コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細