意外さにハマる!? 進化形つゆでひんやりそうめんをもっとおいしく!

肌寒い日が続いていましたが、天気予報によると今週末はかなり気温が上がる模様。そんな日には、ひんやりそうめんで体の内側からクールダウン! ひとひねりアリの変わり種つゆ「韓国風そうめんだれ」「酸辣湯(サンラータン)風そうめんだれ」「ガスパチョ風そうめんつゆ」なら、食欲がないときでもツルツルッと食べられます。インパクト大なビジュアルは、おもてなしランチにもおすすめです。
【韓国風そうめんだれ】(183kcal、塩分2.1g)
<材料>(2人分)
もめん豆腐1/2丁、豆乳1カップ、きゅうり1/4本、白菜キムチ20g、白練りごま、白すりごま各大さじ1、和風だしの素小さじ1/2、塩
<作り方>
(1)きゅうり、キムチは細切りにする。
(2)ミキサーにキムチときゅうり以外のすべての材料と塩小さじ1/2を加え、なめらかになるまでかくはんする。器に盛り、1をのせる。※ミキサーがない場合は豆腐をざるでこし、ほかの材料を混ぜ合わせる。
【酸辣湯(サンラータン)風そうめんだれ】(134kcal、塩分2.7g)

<材料>(2人分)
絹ごし豆腐150g、とりささ身2本(約80g)、にんじん4cm、しいたけ1枚、長ねぎ2/3本、とりガラスープの素小さじ1、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2、水大さじ1/2) 、片栗粉、しょうゆ、酢、ラー油、こしょう
<作り方>
(1)にんじんは細切り、しいたけは軸を除いて縦薄切り、ねぎは斜め薄切りにする。豆腐は5mm角、2~3cm長さの棒状に切る。ささ身は細切りにし、片栗粉小さじ2をまぶす。
(2)鍋に湯1 1/2カップ、スープの素を入れて沸騰させ、ささ身、にんじん、しいたけを入れる。ささ身に火が通ったら豆腐を加えて、しょうゆ大さじ1 1/2、酢大さじ1/2、ラー油小さじ1/4、こしょう少々で調味し、ひと煮立ちさせる。ねぎを加えてさっと煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。
【ガスパチョ風そうめんつゆ】(54kcal、塩分2.7g)

<材料>(2人分)
ホールトマト缶1/2缶(約200g)、おろしにんにく小さじ1/2、きゅうり1/2本、めんつゆ(3倍濃縮)1/4カップ、オリーブ油、粗びき黒こしょう
<作り方>
(1)ホールトマトはざるでこし、めんつゆ、にんにくを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
(2)きゅうりは5mm角に切る。
(3)1を器に入れてきゅうりを散らし、オリーブ油少々をたらして、こしょう少々をふる。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
3位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
4位「お姉ちゃんなんだから」なんでいっつも損ばかり。妹のことが小さいときから大嫌いでした/世界で一番嫌いな女(1)
-
5位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
