時短調理の救世主! 「リード」のレンチン解凍でおかず作りが「超速」「超ラク」になるんです!
日々のごはん作りがぐっとラクになる「リード クッキングペーパー」。
レンチンだってOKで、加熱むらができやすい冷凍肉の解凍にも活躍するんです。
リード クッキングペーパーってどんな製品?


リード クッキングペーパーレギュラー(写真左40枚)、ダブル(写真右38枚×2)ともにオープン価格
「リード クッキングペーパー」は、不織布のクッキングペーパー。厚みがあって油・水・熱に強く、ぬれても破れにくく、水分や油分を保持できるので、料理の下ごしらえはもちろん、さまざまな調理シーンで使えます。
<紙製キッチンペーパーとどう違うの?>
一般的な紙製のキッチンペーパーは、電子レンジでは使用できないものがほとんど。リードは熱に強く、電子レンジ調理もOK。

すぐに使いたい冷凍肉。リードでくるんでレンチン解凍!加熱むらもドリップも防ぐ!
冷凍した肉を電子レンジで解凍すると、加熱むらができたり、ドリップが出てパサつきがち。でもリードで包んでからレンチンすれば、均等に熱が通り、ドリップの流出も抑えます。凍ったままの肉をリードで包み、耐熱容器に入れてラップをかけずに500Wの電子レンジで加熱するだけ。

リードだからできる8つのワザ!
熱に強く、破れにくいリードは、煮込み料理の落としぶたにもぴったり。豆腐の水きりや、切り身魚の臭みやドリップの拭き取りなどにも活躍。揚げものの余分な油をきったり、だしなどをこすのにもおすすめ。野菜を冷蔵するときに包んでから保存バッグに入れれば、水分の蒸発を防いでみずみずしさを保てます。野菜をぬらしたリードで包んでレンチンすれば、ビタミンの流出を防いで栄養価もキープ。

リードとレンジですぐできる リードで味しみ! 絶品レンチンおかず
リードで包むから短時間で味しみしみ
リードで解凍!レンジで照り焼きチキン

[材料・1人分](464kcal/塩分5.9g)
とりもも肉(冷凍したもの)…200g
■たれ<混ぜる>
おろしにんにく…小さじ1
しょうゆ、みりん、酒…各大さじ2
水…1/4カップ
[作り方]
1. とり肉を解凍する。とり肉を凍ったまま「リード クッキングペーパー」で包み、耐熱容器に入れてラップをかけずに500Wの電子レンジで約1分30秒加熱する。上下を返し、再びラップをかけずに500Wの電子レンジで1分加熱し、リードをはずす。
2. 1の全体をフォークで刺して穴をあけ、別のリードで肉を包み、耐熱容器に戻し入れる。
3. リードで包んだ状態のまま、たれを全体に回しかける。ラップをせずに600Wの電子レンジで約4分加熱する。取り出して上下を返し、再びラップをかけずに600Wの電子レンジで約4分加熱する。粗熱がとれたら食べやすく切り分け、器に盛って好みでグリーンリーフとレモンを添える。
※解凍ずみの肉を使用する場合は調理手順2から作ってください。

リードの落としぶたでアクも取れる~
リードで解凍!レンジでピリ辛麻婆豆腐

[材料・2人分](1人分249kcal/塩分3.1ℊ)
豚ひき肉(冷凍したもの)…100g
もめん豆腐…300g
長ねぎのみじん切り…1/2本分
万能ねぎの小口切り…適量
■たれ<混ぜる>
おろしにんにく…小さじ1
豆板醤(トウバンジャン)…小さじ2と1/2
しょうゆ…大さじ1/2
とりガラスープの素…小さじ1
水…大さじ4
■水溶き片栗粉
片栗粉…小さじ1
水…小さじ2
ラー油
[作り方]
1. ひき肉を解凍する。ひき肉を凍ったまま「リードクッキングペーパー」で包み、耐熱容器に入れてラップをかけずに500Wの電子レンジで約30秒加熱する。上下を返し、再びラップをかけずに500Wの電子レンジで30秒加熱し、リードをはずして耐熱容器に戻し入れる。
2. 長ねぎと豆腐を一口大にちぎりながら加え、たれを回しかける。別のリードを水でぬらし、軽く絞ってかぶせ、ラップをかけずに600Wの電子レンジで約4分加熱し、リードをはずす。
3. 器に水溶き片栗粉を回し入れ、全体をよく混ぜる。2ではずしたリードを再びかぶせ、ラップをかけずに600Wの電子レンジで約3分加熱する。全体を軽く混ぜ、器に盛って万能ねぎを散らし、ラー油を適量かける。
※解凍ずみの肉を使用する場合は調理手順2から作ってください。

調理・スタイリング/植田有香子 撮影/難波雄史 栄養計算/スタジオ食 編集協力/中村 円 デザイン/Beeworks
【レタスクラブ/PR】
Information
お問い合わせ
ライオンお客様センター 0120-556-973
(9:00~17:00 土・日・祝日・年末年始・夏季休業は除く)
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細