【-20kgダイエットに成功】人気ダイエッター・かのまんさんに聞く!減量中に食べていた罪悪感0フードとは?

かのまんさん
Twitterで大人気のダイエッター。ダイエットレシピや筋トレなどダイエットのノウハウが詰まった『人生が変わる!かのまん整形級ダイエット』(永岡書店)が話題に。
自分に合ったダイエットを見つけて楽しみながらおいしくやせる
食べることが大好きで、産後に激太りしてしまったかのまんさん。「大好きだった菓子パンをサラダチキンに変え、ダイエットをスタート。最初の2週間はつらかったですが、次第にだしのおいしさに気づくなど変化が出てきました。私は飽きっぽいのですが、いかに〝脳内豚〟をダマせるかを考え、高たんぱく、低脂質、中糖質を意識。やはり〝継続しか勝たん〟です。1日3食と決めず、体にいいものをちょこちょこ食べていました」
かのまんさんが食べていた罪悪感0フード
雪印北海道100カッテージチーズうらごしタイプ

シロップと合わせるだけでスイーツに
「カロリーゼロのメープルクルミシロップ(ウォルデンファームズ)をかけるだけで、もうスイーツそのもの。それにココアパウダーを加えて混ぜるとチョコレート菓子のようになり、〝チョコレートを食べたい欲〟を満足させられます」/雪印メグミルク(470円。編集部調べ)
かぼちゃ

レンチンで煮物風にするとおいしい
「炭水化物が多いので太りやすそうと思いがちですが、糖質も少ないし、むくみを排出してくれるカリウムなどもたっぷりなのでかなり優秀。切るのが面倒くさいときは冷凍かぼちゃでもOK」
豆乳おからパウダー

なんちゃって蒸しパン作りに活躍
「微粒子のおからパウダーとプロテインの粉を混ぜて蒸しパンを作っていました。パンを食べたいときにピッタリ。プロテインによって味が変わるので簡単です。腹もちもすごくいいです」/キッコーマン(218円。編集部調べ)
* * *
ダイエット中に心が折れそうなときは「太っていたときの写真を見て、変わっていることを確認した」とかのまんさん。やはり効果が目に見えると人はやる気が出てくるものです。「あれもこれもダメ」と我慢ばかりするダイエットはつらくて続けにくいので、楽しみながらおいしくやせられる方法を見つけましょう。すると、健康的で息の長いダイエットができますよ!
取材・文/玉置晴子
【レタスクラブ編集部】
Information
Twitterで大人気のダイエッター。ダイエットレシピや筋トレなどダイエットのノーハウが詰まった『人生が変わる!かのまん整形級ダイエット』(永岡書店)が話題に。
<レタスクラブ2023年1月号より>


▼『レタスクラブ ’23 1月号』は「やせ体質になる!太らないごはん」▼
我慢したくないけど、太りたくない!そんな人にピッタリな今号の特集、「やせ体質になる!太らないごはん」/この冬、食べてやせるレシピをたくさんご紹介しています/ダイエットの成功者が食べている「罪悪感ゼロフード」/名店に教わる「極上すき焼き」/別冊付録「豚こま77レシピ」/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/「白菜使い切りBOOK」/オトナのNEWS連載は増田貴久さんが登場/コミックエッセイも多数!/レタスクラブ1月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細