梅雨時におすすめ! 食欲がないときに食べたい簡単「さわら」レシピ

暑かったり、寒かったり。天候が不順な梅雨時は、食欲がイマイチになることも。そんなときこそ、見直したいのが梅干しパワーです。疲労回復、生活習慣病予防、整腸作用、殺菌作用……と挙げればキリがないほど。しかも、調理時の味つけに使えば、ピタリと決まること間違いなし! 今が旬のさわらを使った「さわらの梅照り焼き」なら、簡単にすぐ出来て、家族の食欲もそそってくれますよ。
【さわらの梅照り焼き】
<材料・2人分>さわら2切れ、万能ねぎ6本、梅だれ(梅干し2個、しょうゆ・みりん各大さじ1)、ごま油
<作り方>
1.梅だれを作る。梅干しは包丁で粗くたたき、しょうゆとみりんを混ぜる。万能ねぎは10cm長さに切る。
2.フライパンにごま油大さじ1を熱し、さわらの水けをペーパータオルでふいて並べ、両面に焼き色がつくまで焼く。脂が多く出たら、ペーパータオルでふく。1の梅だれを加え、からめながら煮詰めて、器に盛る。
3.フライパンをさっとふいて、ごま油少々を足し、万能ねぎをさっと炒め、2の器に添える。
(1人分265kcal、塩分2.8g、調理時間13分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細