取れない夏の疲れを癒すメニュー「豚肉とトマトのしょうが炒め」

「最近年のせいか、疲れが取れないんだよね。ミドリムシのサプリでも飲もうかな」。知人のSからそう告げられたO子は思いました。ミドリムシに頼るのもよかろう。でもそれは年のせいではない。栄養不足でバテているのだよ……と。Sは昼も夜もコンビニ食。しかもパンだけ、おかずだけ(主に揚げ物)ということもしばしば。コンビニ食でもバランスよく食べていれば問題はありませんが、栄養が偏っていては疲れが取れるどころか溜まるいっぽうです。
まずは夏バテに効果大なビタミンB1、アリシン、ビタミンCなどをたっぷり含む食材を使った「豚肉とトマトのしょうが炒め」を作って、体力を回復。元気になったら『レタスクラブネット』を見て料理を作ってみようね、とSと約束を交わしたO子なのでした。
【豚肉とトマトのしょうが炒め】 (336kcal、塩分3.2g)
<材料>(2人分)
トマト2個、豚こま切れ肉160g、玉ねぎ1/2個、みょうが2~3個、合わせ調味料(おろししょうが大1かけ分、おろしにんにく小1片分、しょうゆ、みりん各大さじ2)、塩、粗びき黒こしょう、サラダ油
<作り方>
(1)豚肉は食べやすい大きさに切って塩、こしょう各少々をふる。トマトは一口大の乱切りに、玉ねぎは1cm幅のくし形に、みょうがは縦薄切りにする。
(2)フライパンに油小さじ2を熱して豚肉を広げ入れ、そのままさわらずにしっかり焼き色をつけ、玉ねぎを加えてさっと炒め合わせ、いったん取り出す。
(3)続けてトマトを入れて、トマトの水分をとばすように時々混ぜて炒め、ところどころ焼き色がついたら2を戻し入れる。みょうがを加え、合わせ調味料を回し入れ、少しとろみがつくくらいまで強火で炒め合わせる。
文=O子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細