なすとハムのマリネッ!
生ハムの塩けがなすのトロッによく合う

◆作り方(2〜3人分)
1 なす4個は縦半分に切り、斜め薄切りにする。
2 耐熱の器に入れ、オリーブオイル・めんつゆ各大3、酢大2、みりん大1を加えて混ぜる。ラップをかけ、3分レンチン(600W)して全体を混ぜ、ふたたびラップをかけ、さらに2分レンチン(600W)する。
3 粗熱がとれたら、生ハム50gを加えて混ぜる。好みでドライパセリをふる。
※電子レンジの加熱時間は600Wを基準にしています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍を目安に加熱してください。
細切りなすの止まらん炒め
アツアツご飯に合いすぎる

◆作り方(2〜3人分)
1 なす5個は縦薄切りにし、さらに縦細切りにする。
2 白いりごま・しょうゆ・酢・ごま油各大1、砂糖大1/2、豆板醤小2、にんにくチューブ・しょうがチューブ各小1を混ぜる。
3 フライパンにごま油大2を熱し、なすを軽く焼き色がつくまで焼く。2に加え、よく混ぜ合わせる。
冷蔵室で約3日保存可。
なすのうますぎ漬け
こくうまのにらだれにやみつき!

◆作り方(2人分)
1 なす2~3個は5mm厚さの縦薄切りにする。
2 にら1/2束は1cm幅に切り、コチュジャン・酢各大1、砂糖・めんつゆ・オイスターソース各大1/2と混ぜ合わせ、保存容器に入れる。
3 フライパンにごま油大2を熱し、なすの両面を焼き色がつくまで焼く。熱いうちに2に加え、冷蔵室でできれば半日以上おく。
なすのめんつゆ煮
しょうがをきかせたさっぱり和風味

◆作り方(2人分)
1 なす2個は乱切りにする。大根100gはすりおろす。
2 フライパンにサラダ油大2を熱し、なすを油が回るまで炒める。
3 水1/4カップ、めんつゆ大2、しょうがチューブ小2を加え、煮立ったら弱火にし、約5分煮る。大根おろしを加えて混ぜる。
著=経塚翼/『モチベ0で作れる! 最小限レシピ』