おもちの新しい食べ方!うまみがた〜っぷり レンチンあえもちのレシピ2選

うまみたっぷりのあえもちレシピが絶品!

一般的に賞味期限が長く、備蓄用の食品としても人気がある「切り餅」。毎年買うけど、いつもの食べ方だと飽きてしまう...というかたも多いのでは?
そこで今回は、レンチンで簡単に調理できる「あえもち」のレシピをご紹介します。小腹がすいたときにぴったりのおかずもちですよ。

* * *

【画像を見る】うまみたっぷりの食材で。「やみつきもち」の作り方のコツは?
りなてぃさん:料理家、インスタグラマー。身近な食材で簡単に作れるレシピが人気を集め、食品メーカーでのレシピ開発なども行なう。著書『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社)は第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞。

▶︎教えてくれたのは
りなてぃさん
料理家、インスタグラマー。身近な食材で簡単に作れるレシピが人気を集め、食品メーカーでのレシピ開発なども行なう。著書『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社) は第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞。

基本の「レンチンふわとろもち」の作り方

基本の「レンチンふわとろもち」

【材料】(2人分)
切りもち2個が入る耐熱容器 (約19×9×高さ5~6cm) に入れ、かぶるくらいの水を加える。ラップをかけずに2分30秒レンチン (600W) し、湯を捨てる。

*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

ツナキムチもち

ツナ&漬けもの2 種、うまみトリオのハーモニーがあとを引く!

ツナ&漬けもの2種、うまみトリオのハーモニーがあとを引く!「ツナキムチもち」

【材料】(2人分)
・切りもち ...2個
ツナ缶 ...1缶 (約70g)
・A
 ∟白菜キムチ ...30g
 ∟たくあんの薄切り ...2枚 (約15g)
 ∟ごま油 ...小さじ1
 ∟しょうゆ ...小さじ1/2

【作り方】
1. Aのキムチとたくあんは粗く刻む。
2. ツナは缶汁をきってボウルに入れ、Aを加えて混ぜる。
3. 上記を参照して「レンチンふわとろもち」を作り、2に加えてあえる。器に盛り、好みで韓国のりをちぎって散らす。
(1人分221kcal/塩分1.2g)

きのこみぞれあんもち

甘辛しょうゆ味のみぞれあんをからめた、ほっとする味わい

甘辛しょうゆ味のみぞれあんをからめた、ほっとする味わい「きのこみぞれあんもち」

【材料】(2人分)
・切りもち ...2個
・えのき ...30g
・しめじ ...30g
・A
 ∟大根おろし ...100g
 ∟しょうゆ、酒、みりん ...各小さじ1
 ∟片栗粉、和風だしの素 ...各小さじ1/2

【作り方】
1. えのきは3cm幅に切り、しめじとともにほぐして耐熱ボウルに入れる。Aを加えてよく混ぜ、ラップをかけて2分レンチン (600W) し、よく混ぜる。
2. 上記を参照して「レンチンふわとろもち」を作り、1に加えてあえる。器に盛り、好みで万能ねぎの小口切りをのせる。
(1人分142kcal/塩分0.8g)

* * *

食材のうまみがたっぷりからんだおもちは絶品! 手軽にできて食べごたえもあるから、サッとすませたいひとりランチにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

レシピ考案・撮影・スタイリング/りなてぃ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt


文/さいとうあずみ

楽天ジャンル別ランキング(【楽天市場】ランキング市場 【コミック】)

このサイトで掲載されている情報は、レタスクラブの作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
Rakuten Web Service Center

この記事に共感したら

Information

*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
*レシピの表記は大1=大さじ1、小1=小さじ1です。

Instagram-レタスクラブ公式

<レタスクラブ24年1月号より>


レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!





雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 1月号』は、にーよん式ダイエットで冬太り防止!▼

今号の料理特集は「にーよん式  夢の太らないおかず」。-20kgのダイエットに成功した5児の母・にーよんさんに教わるダイエットおかずをたっぷりご紹介します!/大根&白菜は「漬けて」楽しむ!/ボリューム満点「おもちがおかずになった!」/琉球風水志・シウマさん監修の「開運拭き掃除」/寝る前1分でできる「骨盤矯正床バレエ」など/【とじ込み付録】「青菜のおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/映画「満ち足りた家族」に出演のチャン・ドンゴンさんとホ・ジノ監督の撮りおろしインタビューも!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ1月号をぜひお楽しみください。



本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細