間違いない味! パパっと作れるマカロニサラダ5選

ショートパスタの1種類であるマカロニは、グラタンやスープなどのさまざまな料理に使うことができます。ボリュームアップに活用できる上に長期保存も可能なので、常備食材としてストックしておくのもおすすめ。今回はそんなマカロニを使った簡単マカロニサラダ5選をご紹介します。
【ツナ梅マカロニ】(189Kcal、塩分1.4g)
<材料・2〜3人分>
マカロニ 60g、ツナ缶 小1缶(約80g)、練り梅(市販品) 大さじ2、青じそのせん切り 5枚分、塩、オリーブ油、しょうゆ
<作り方>
1. フライパンに3カップの湯を沸かし、塩少々を入れてマカロニを袋の表示どおりにゆではじめる。ツナは缶汁をきる。
2. マカロニがゆで上がったらざるに上げて湯をきり、小さいボウルに入れてツナ、練り梅、オリーブ油小さじ2、しょうゆ小さじ1/2を加えてあえる。器に盛り、青じそをのせる。
梅と青じそのさわやかな風味がツナと相性抜群です。マカロニといえば洋風のイメージが強いですが、和風の味つけを覚えればサラダのバリエーションが広がります。
【チキンとマカロニのからしマヨサラダ】
マヨネーズ&からしのテッパンの組み合わせで味つけします。ピリッとした辛みがクセになるおいしさ。

【りんごマカロニサラダ】
ヨーグルトを使ったヘルシーなマカロニサラダ。りんごのフルーティーな甘さが楽しめます。

【マカロニの卵ドレッシングサラダ】
具材はマカロニとアスパラガスだけでOK。市販の温泉卵を使えばコクのあるドレッシングに仕上がります。

【マカロニとツナのサラダ】
マヨネーズではなくトマトケチャップを使うのがポイントです。いつもとはひと味違ったやさしい味に大変身。

マカロニサラダは手軽に作れる分、見た目にちょっとした工夫をしてみては? レタスや水菜などの葉物野菜を敷いた上にマカロニサラダを盛りつけると、彩りをプラスできますよ。
Information
ツナ梅マカロニ
チキンとマカロニのからしマヨサラダ
りんごマカロニサラダ
マカロニの卵ドレッシングサラダ
マカロニとツナのサラダ
ほかにもいっぱい! マカロニサラダのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細