外はサクサク、中はしっとり♪ さつまいもの自然の甘さがポイント

【材料・作りやすい分量】
さつまいも...150g
ホットケーキミックス...150g
絹ごし豆腐...150g
揚げ油...適量
【作り方】
1.さつまいもは皮をむいて一口大に切り、水に約5分さらして水けをきる。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wで4分レンチンする(加熱後、水分が残っていたら拭き取る)。
2.マッシャーなどで潰して豆腐を加え、潰しながら混ぜる。しっかりとなじんだらホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなり、ひとまとまりになるまでゴムべらで混ぜる。
3.フライパンに揚げ油を1.5cm深さまで入れ、約160℃に熱する。2をスプーン(カレー用など大きめのもの)で落とし入れ、約1分揚げる。上下を返してさらに約1分揚げ、転がしながら全面に揚げ色をつける(揚げ時間は全部で約3分が目安)。器に盛り、好みで砂糖をまぶす。
(1/4量で344kcal/塩分0.4g レシピ考案/料理研究家ゆかり)
【YUKARI’s POINT】

豆腐を加えてしっとりした口当たりに!
豆腐は水きりなしでOK。豆腐の水分を利用して、生地をまとめるのがコツ。

※さつまいもは種類や個体によって水分量が異なります。水分(水、牛乳など)を加えるときは、少量ずつ加え、状態を見て加減しましょう。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
* * *
豆腐を加えることで、ぱさつきがちなドーナッツがしっとりと仕上ります! 水切りせず使えるので、思い立ったらすぐ取り掛かれるのも◎。
レシピ考案/料理研究家ゆかり 撮影/木村 拓 スタイリング/河野亜紀 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
文=徳永陽子