財布にうれしい大発明。肉よりおいしい油揚げが味わえる「油揚げin豚のしょうが焼き」

これは大発明だと思うんです。豚のしょうが焼きの“豚肉”のかわりに、油揚げを使うなんて。「油揚げは肉のかわりになんてならないもん!」と、肉好きさんからは怒られてしまうかもしれませんが、甘辛のたれをたっぷり吸いこんだ油揚げは肉に匹敵するほどのご飯泥棒。
なんなら、肉よりご飯が進んでしまうほどのおいしさなのです。人気メニューをさらにおいしく“かさ増し”した、ボリュームたっぷり&家計にやさしいレシピは要チェックです。
【油揚げin豚のしょうが焼き】
<材料>(2人分)
豚ロースしょうが焼き用肉6枚(約250g)、油揚げ3枚、玉ねぎ1/2個、キャベツのせん切り2枚分(約100g)、合わせ調味料(おろししょうが1かけ分、しょうゆ、酒、みりん各大さじ1と1/2)、サラダ油
<作り方>
(1)玉ねぎは横1cm幅に切る。油揚げは縦半分に切る。豚肉は筋切りをする。

(2)フライパンに油揚げを入れ、強めの中火で熱する。フライ返しなどで押さえながら両面を約2分ずつ、焼きつけて取り出す。

(3)フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、玉ねぎを並べ入れてさわらずに約2分焼き、上下を返してフライパンの端に寄せる。あいたところに豚肉を入れて約2分焼き、軽く焼き色がついたら上下を返してさっと焼き、合わせ調味料を加える。全体によくからめ、具をフライパンの端に寄せ、あいたところに油揚げを加えて汁けをからめる。
(4)器にキャベツのせん切りを敷き、3をのせる。
(600kcal、塩分2.1g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細