【時短レシピ】10分で出来るちょっとリッチなスピードおかず「かじきとエリンギの香味バター炒め」

かじきや野菜はソテーするだけ、特製の香味バターで仕上げれば、なんとも風味豊かな一品の完成! たっぷりのパセリが彩りにも香りにも大活躍。いつもの夕飯をリッチに演出してくれますよ。
【かじきとエリンギの香味バター炒め】
<材料・2人分>
かじき2切れ、エリンギ1パック(約100g)、さやいんげん8本、香味バター(パセリのみじん切り1枝分、おろしにんにく1片分、バター15g)、塩、小麦粉、サラダ油、酒、粗びき黒こしょう
<作り方>
1.エリンギは一口大の乱切りにする。いんげんは長さを2~3等分に切る。かじきは一口大に切って塩少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。香味バターのバターは小さめの耐熱容器に入れ、電子レンジで約10秒加熱してやわらかくし、パセリとにんにくを混ぜ合わせる。
2.フライパンに油大さじ1/2を熱して、かじきを並べ入れ、あいたところにエリンギといんげんも入れる。かじきは途中上下を返し、両面に焼き色がつくまで3~4分焼きつける。エリンギといんげんも、転がしながら全体に焼き色をつける。
3.香味バターを加え、酒大さじ1、塩、こしょう各少々をふり入れ、香りが立つまで、2~3分炒め合わせる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分246kcal、塩分1.1g、調理時間10分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細