牛肉のうまみをたっぷり吸った野菜が絶品の「白菜と牛肉のすき焼き風」
牛肉のうまみを野菜にうつして
白菜と牛肉のすき焼き風

1人分 431kcal
塩分 2.9g
材料(2人分)
白菜……400g
牛切り落とし肉……200g
長ねぎ……1/2本
にんじん……縦1/2本
A
・砂糖……小さじ1
・みりん・しょうゆ・酒……各大さじ2
だし汁……1カップ
ごま油
作り方
1 白菜は長さを半分に切り、軸は縦細切りにし、葉はざく切りにする。長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。にんじんは皮むき器でリボン状に削る。
2 鍋にごま油小1を中火で熱し、ねぎを入れて焼きつけるように炒める。
3 ねぎがしんなりしたら中央をあけ、牛肉を加えて広げる。肉にAを順にかける。煮立ったら白菜の軸、白菜の葉、にんじん、だし汁を加える。白菜の軸がやわらかくなるまで7〜8分煮る。
料理/本田明子、撮影/澤木央子
レシピを参考にするときは
・小さじ1(作り方内では小1)は5ml、大さじ1(作り方内では大1)は15ml、1カップは200mlです。
・ガスコンロ使用を基準にしています。IH調理器などの場合は調理機器の表示を参考にしてください。
※本記事はレタスクラブ編集部著の書籍『レタスクラブの白菜100レシピ』から一部抜粋・編集しました。
編集=レタスクラブ編集部/『レタスクラブの白菜100レシピ』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細