時短でこのおいしさ! クリームシチューレシピ5選
寒い日のシチューは、心もホッと温まる料理の代名詞。ルーを使う人も多いと思いますが、手順さえつかめば、ルーなしでも簡単においしく作ることができますよ。今回は20分以内で完成というクリームシチューレシピの5選を紹介します。具材の組み合わせも楽しんで、あなたもシチュー名人に!
ごろっと具入りで大満足「かぼちゃのクリームシチュー」

<材料2人分>
ウインナソーセージ…6~8本、牛乳…1と1/2カップ、かぼちゃ…1/8個(約250g)、玉ねぎ…1/2個、ブロッコリー…1/3個、顆粒スープの素…小さじ1/3、バター、小麦粉、塩、こしょう
<作り方>
1.かぼちゃは横半分に切ってから縦1.5cm幅に切り、さらに3cm長さに切る。玉ねぎは1cm幅のくし形に切る。
2.フライパンにバター大さじ2を入れて弱めの中火で熱し、1を入れてさっと炒める。玉ねぎが透き通ってきたら小麦粉大さじ2をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで、木べらで炒める。水1と1/2カップを少しずつ加えて溶きのばし、スープの素、牛乳、塩小さじ1/3、こしょう少々、ソーセージを加え、煮立ったら、時々混ぜながら約10分煮込む。
3.ブロッコリーは小房に分け、耐熱皿に入れて水少々をふり、ラップをふんわりかけて電子レンジで約2分加熱する。2に加えてひと煮立ちさせる
ほんのり甘くて、かぼちゃ色のシチュー。大きめに切った具材と丸ごとソーセージは、見た目にもボリュームありです。
缶詰を使って簡単調理「帆立のコーンクリームシチュー」

コーンクリームシチューの甘さと、ほろっとうまみのある帆立。焼きつけた帆立を後入れするのがポイント。
ほんのり和風の「鮭とさつまいものクリームシチュー」

火の通りが早いさつまいもと焼いた鮭を入れた、彩りもきれいなシチューです。少しだけ入れたみそでマイルドな味わいに。
見た目も鮮やか「ブロッコリーのクリームシチュー」

抗酸化作用があり、栄養も豊富なブロッコリー。シチューで柔らかく煮たら、サラダとは違うおいしさが楽しめます。
深みのある味「コンビーフとカリフラワーのミルクシチュー」

あまり見ない組み合わせなので、特別な日に用意したいメニュー。コンビーフのうまみがきいたパッと作れて大満足の味。
じっくり煮込んだかのようなとろみは、小麦粉におまかせ。炒める段階で焦がさないようにするのがポイントです。
Information
かぼちゃのクリームシチュー
帆立のコーンクリームシチュー
鮭とさつまいものクリームシチュー
ブロッコリーのクリームシチュー
コンビーフとカリフラワーのミルクシチュー
ほかにもいろいろ! クリームシチューのレシピをチェック!
▼生活がグッと楽しく便利に!“プチリフォーム”のための設備情報はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細